tohokushin
《上田》どろだんごアート開催しました
- のはら
- 上田本社
こんにちは。
台風も去り、稲刈りが無事に終わったよ。という風のお便りもあり
お米大好き星人の私としては、ほっと胸をなでおろした週末でした。
先日、8月24日に循環の家上田で土壁の家づくりで使う土を使って
『どろだんごアート』というイベントを行いましたので、お話ししたいと思います。
国土の7割が森林という日本。山に行けば土もあり、木もあります。
昔の人たちはそんな身近にある資源を使い、家づくりをしてきました。
そんな材料はとても機能性もよく人にやさしい。
そして家としても長持ちします。
いつか壊す時が来ても、土に還り地球を汚すこともありません。
もう一度使うこともできるので、資源を大切に思うやさしに気づくでしょう。
古くから培ってきた職人さんの技術も、伝承することができます。
※こちらも併せてお読みください↓↓↓(HP内『素材へのこだわり』より)
人と大地に優しい新しい土壁
そんな私たちの家づくりへの思いが今回のイベントを通して
これから家づくりを考える方々や、未来を生きる子供たちに伝わったらいいなぁ
と思い企画しました。
ではさっそく‼
山から掘り出した粘土質の土に、水を少しづつ入れながらの土作りから
どろだんごを作ります。
お庭の木陰で大人も子どもたちも夢中で丸めました。
少し柔らかかったので途中で裸足になり土を調整してくれました。
乾かしている間にこちらでは左官屋さんが使う漆喰を塗ったり、
ベンガラやシラスカラーという自然の絵の具を使って色を付けて
自分だけのどろだんごを製作中・・・。
土壁の家をもっと知りたいとご参加の仲良しファミリーNさん。楽しんで磨いておられました~。お家に持って帰ったハンバーグみたいなのとか?たくさんのどろだんご…
どうなったかな(笑)
10年ぶりの再会Sさん。当時生まれたてのほやほやだった赤ちゃんが大きくなり嬉しい再会でした。また遊びに来てください♪
こちらも昔むかし…東京青山でのかまどご飯のイベントに参加して頂いた事もあり今回DEFを思い出し、隣町からのご参加Sさん。どろだんごを作りたかった娘さんのご希望がかなってよかったです♪
仲よし親子のMさん。すっかり土壁の家のファンに!ただいま自分だけの隠れ家的な小屋を計画中…。素足で土を練って気持ちよさそうでしたね♪
Rたろうくんも大きなお兄さん達に囲まれて、とっても楽しそうでした♪
夢中になってどろだんごアートを楽しんだら、お昼の準備!
いよいよかまどの火を起こします。
この日の最年長5年生の『かまど番長』がしっかりと仕切ってくれましたよ。
とっても美味しく炊けました♪ありがとね☆
土をいじって、かまどの火をおこし、おいしいご飯をみんなで頂く…
楽しい!おいしい!これがしあわせの時間‼
お腹いっぱいでも午後は土壁のお勉強…。みなさん熱心に聞いてくださいました。
土壁の保冷と保温効果の実験でも体感して頂けたようで良かったです。
土の感触や冷たさ、又は温かさ、匂い、重さ…どろだんごを
みんなで無心に丸めて磨いたり、色を付けたり。
夏の思い出になっていたら嬉しいです。
そして、どろだんごを見るたびに土壁の家を思い出していただけたら最高です!
みなさん『どろだんごアート』にご参加いただきありがとうございました。
また、今回ご参加いただけなかったみなさん、またいつかやりますので
またお会いできる日を楽しみにしています♪
夕方になり、おめ目がしょぼしょぼになったのでこの辺にしておきます。
最後までお読みいただきありがとうございました。
のはら