2024.02.24
《横浜》【循環学校】自然がめぐる暮らしの座談会 2月
施工エリア 長野県・群馬県・埼玉県・山梨県・他関東一部
アトリエデフの家づくりや暮らしづくりを体験したり、
家への想い、こだわり、考え方を知っていただく機会をご用意しています。
manabi
山梨県北杜市高根町
長い冬も終わり、いよいよ畑の季節になってきました。
自然の資源を使って、畑づくりをしませんか?
作物を育てるのに一番大切なのは「土づくり」です。
その手助けをしてくれるのが「竹」です!
竹が保持している乳酸菌や、発酵によってできた糸状菌によって土の中の微生物が活発に働き、作物にとって栄養満点の良い土壌ができます。
放置竹林整備をして出てきた、竹パウダー、竹チップ、竹炭を使って、ふかふかの土を作りましょう♪
また、支柱やミニハウスの骨組み、作物のプレートなども実際に作ってみましょう!
今年の畑の植え付けの前に、竹の活用方法を実践してみませんか?
実践する畑は、8坪のかわいらしいタイニーハウスが建つ「アトリエデフ山梨営業所」の、お庭の小さな菜園です。
▲竹林整備の様子/ワークショップでは整備した際に出た間伐竹を使用します。
「竹」の活用は、無限大!!
一緒に作業しながら、今までの経験談をお話させて頂きます♪
みなさんのご参加お待ちしております!
申し込み・お問い合わせ
電話…080-8810-7214(植松)
ネット… 「予約フォームはこちら」よりお申し込みできます
予約制/当日払い
※現金のみ
「山梨営業所」
山梨県北杜市高根町村山北割2285
■MAPはこちら■
マップコード:167 890 881*38
定員あり(先着順)
●服装・持ち物
・長袖、長ズボン、長靴など汚れても良い服装。
・手袋(ゴム製など厚手の生地でしっかりしたもの)。
・手拭いやタオル、帽子、
・水分補給のための飲み物。
おひとり ¥1,000(小学生以下無料)
※当日作った支柱やイベント会場内の竹は持ち帰り自由です。
電話予約: 080-8810-7214(植松)
ネット予約: 「予約フォームはこちら」からご予約できます。