長野県大町市
長野県大町市
長野県茅野市
長野県大町市

施工エリア 長野県・群馬県・埼玉県・山梨県・他関東一部

アトリエDEF通信

Blog

リフォームの現場から:明治時代からの古民家改修中です!!Part2

Series
アトリエDEF
八ヶ岳営業所

おばんです!リォームの現場からのレポート、広報のサクライです。
前回から引き続き、その後をお伝えする
明治時代からの古民家改修Part2でございます。

早いもので(前のブログはコチラ→)前回から、約3週間が経ちました。
あの後、床はフローリングに張り替えられ、
部屋の間取りを変える間仕切りにも手が入ってきました。

前回はリビングの左側には、間仕切りがとりこわされた状態だったのですが。
IMGP1401.jpg

今は和室とダイニングキッチンの間仕切りの枠ができてきました。
DSC_0014.jpg

今回の改修前は↓玄関が今より狭い
今回の改修で玄関の土間をだいぶ広げました。
多田邸 B方向写真 .JPG

前回は畳をはいで、板の間にしている途中でしたが、
IMGP1451.jpg

今は、床も張り終わり養生シートをはって、作業台を置き、他の箇所に手を入れ始めました。
土間脇に二階への階段もできてきてます。
ちなみに、この階段下の広い土間には機織り機がくるそうです。
奥さまは沖縄で伝統的な機織りの勉強をされたそうですよ。
この広い土間なら、機織り機も余裕でおけますね。
また、古民家と機織り機、インテリアとしてもマッチしそう!

DSC_0017.jpg

ダイニングキッチンの木枠です。
木枠奥がキッチン。木枠手前にキッチンからのテーブルがつく予定。
ほら~イメージできませんか~?
おくから、美味しいハムエッグが出てきそうでしょ!?
さて、妄想が過ぎましたが。。
DSC_0012.jpg

和室も手が入ってますよ。

IMGP1435.jpg

DSC_0032.jpg

和室の寝室へねこちゃんの入口も。。
DSC_0038.jpg

そして、ここは明治の人に合わせてるから、、
天井も昔の日本人サイズです。
歴史を感じますね。
ちなみに私166cmです。背伸びしてませんよ。(笑)
DSC_0024.jpg

そして、今日はここの監督の宮沢さんと建具屋にお邪魔しました。
既存の建具を、どこをどう直して使うかの相談です。
DSC_0042.jpg

昔のものは柄が個性的
DSC_0043.jpg

レトロでかわいいですね。
DSC_0045.jpg

DSC_0049.jpg

次回は、この建具達が家に組み込まれるかな!?
引き続きこうご期待です。

ちなみに、2月末頃完成予定です。
完成までどうぞ、お付き合いください。

★なお★

この記事を読んだ方におすすめの記事

Model House

暮らしやすさを追求した
ご家族のための家

循環の家 前橋
群馬県前橋市