chunanshin
安曇野市で上棟式がありました~
- Series
こんにちは、おぐっぴーです🐥
辰野町でお引き渡しの一週間後、お次は安曇野市で上棟式がありました!
地鎮祭のようすはこちら ▶ https://a-def.com/defblog/49776
コロナを配慮して日程を組み直して、棟上げよりも少し進んだ状態で上棟式。
そして、いつもなら、上棟式は現場でお弁当をみんなで食べる、というのが定番ですが、
今回はそれも自粛…。
でも、お施主さんの計らいで、お隣に建つ大変立派な古民家でテイクアウトのカレーを
いただきました!ごちそうさまでした!
(こんなに美しいL字開口・・・。文化財レベルです~💦)
(安曇野で有名な「半次郎」さんのスープカレーでした💕)
この家の大工工事の責任者、藤森棟梁。
初の祝詞奏上(のりとそうじょう)に、てんぱりつつも、
練習を重ね、すらすら(?)読めるようになりました🌱
デフの大工さんは、こんなことまでやらないといけないから、ちょっと大変ですネ(笑)
でも、神様にはしっかり工事を見守っていただかないといけないですから、
ここまでの感謝とこれからの無事をしっかり願っていただかないと!!
そしてお施主さんのお子さんも、お祓いでたくさんのお米を撒いてくれました~
どこに住もうか、どこに建てようか、迷いに迷った施主のU様。
安曇野らしいさわやかな風通る良い地に決められました。
目の前の畑には、すでに色々植えられていて、
家を建てる時に倒した杉も綺麗に片づけられていました。
棟上げが完了して、家の形が見えてきて、
「ここに住むんだ」という実感がやっと湧いて、
それから本格的に畑や片付けをやりはじめた。とのこと。
暮らすということは、ただそこで寝食するだけのことではなく、
周りの環境も含めて身の回りを整えること。
それが、地に根付くということなのだな、と思いました。
(この地に根付いてるネギたち。)
U様がこの地に根付くことで、周りの環境はどんどん良くなると思います。
U様に会うと、ご家族の持つ「力強さ」をいつもいただくのですが、
それが、この地にふりそそぐのだな~!もっと良い地になるな~!
まだ完成もしていないのに、遊びに来るのが楽しみになりました🎶
U様、この度は誠におめでとうございました!
これからも宜しくお願い致します😊
(息子君の顔、さいこう~~🤣)
~おまけ~
上棟式まで、板金屋さんが屋根をはっていました。
一枚一枚、端を折って取り付けるんです…。
力がいるし、屋根の上で暑いし、高いし、本当に職人さんはすごい!!