長野県大町市
長野県大町市
長野県茅野市
長野県大町市

施工エリア 長野県・群馬県・埼玉県・山梨県・他関東一部

アトリエDEF通信

Blog

八ヶ岳のオーナーズ感謝祭、無事閉幕いたしました・・・!

Series
けろ
八ヶ岳営業所

こんばんは!!!けろけろです🐸
この度、雨が降るかも!?と前日の天気予報でハラハラとしておりましたが、
無事八ヶ岳営業所にて、デフの家に暮らすオーナー様への感謝祭を行いました!

一昨年は大雪、昨年は晴天と毎年天気が読めない、、、。笑
はたして今年の天気はどうなるのか、1ヶ月前からとてもどきどきしておりました。

そして、迎えた当日。
天気はというと、、、晴れのような曇りのような。
雨は降っていない!!!
いえーーーーーーーい!!!
心の中でガッツポーズをとりながら、朝は火付け。
準備万端で、2024年オーナーズ感謝祭スター――――ト♪

初めは餅つき。
薪割りで鍛えられたオーナー様たちの力強い餅つきにより、
おいしいお餅が食べられました・・・♡

この作業がとても大切!そして、難しいんです、、。



そして、毎年恒例のつきたてお餅の大行列!
もっちもちであつあつ。

トッピングには、
・甘酒や循環畑の育てた小豆で作ったおしるこ
・けろの特製なめたけ
・毎年仕込む手前味噌のネギ味噌
・はるばる宮城のくりこまくんえんから送られてきたずんだ餡
・畑で育てた野沢菜の切り漬け
・けろとうえまつさんの手づくりのなます
・信州のお正月と言えばの酢だこ などなど・・・。

物語がたくさんつまったトッピングや付け合わせに、皆様喜んでくださいました!
毎回ご参加くださっているベテランのオーナー様もいれば、
この2、3年で新しくオーナー様に加わった方は初参加♪
スタッフとオーナー様も久しぶりの再会、話に花が咲きましたが、
オーナー様同士でも繋がりがよみがえったり、新しく生まれたり、と良い時間になりました。
今年は29組のオーナー様がご参加くださり、人数にして約80名。
わいわいーーーーー嬉しい♪
皆様とこうして年に一度お会いすることができて、
本当の本当にスタッフ一同幸せです。

そしてそして、
お餅を堪能したら、お次はしめ縄と門松づくり!
お正月を迎える準備として、とても人気なイベントです。
大人が真剣に作ったのも綺麗ですが、子どもたちが思い思いに作ったものも素敵なのです!
同じ素材を使うのに、性格や個性で全然違う雰囲気になるからおもしろい♪
竹職人のように皆にレクチャーする嶋ちゃん。
斜めに切るのが難しい、、、。
とっても素敵な門松♡

そして、
しめ縄はというと、、、。
こんどうさんとななみんがしめ縄の先生♪
今年のしめ縄は、なんと“ごぼうじめ”
手のひらと指先を巧みに使って藁を締めていく。
これがとても難しいんですが、上手くできると結ばずともほどけないんです!
皆さんとても素敵にしめ縄も作っておられました^^

そして、最後は感謝の品のプレゼント!
受付で果物や野菜、動物などの絵が描かれた札を選んでもらいました。
よーーーく見てみると、絵が完成してない、、?
そうなんです!
実は隠されたもう一つの札を見つけ出して、絵を完成させるというゲームなのです!!!
こんな感じで隠されていて、受付で選んだ絵札と合わせると、、、。
ひとつの絵になるんです!
皆で協力しながら、色々な絵柄の札を探してくれて、いざプレゼントお渡し会♪

クルミの木で作られたトレーや体に優しいお菓子、竹製品、
そしてほっしー手づくりのイスなどなど縁のある方々にご協力いただいて、
様々なプレゼントをご用意いたしました🎁

雪が途中で降ることもなく、天気にも恵まれ解散のお時間に、、、。
皆様寒い中ご参加くださり、本当にありがとうございました🙏
大切な大家族写真。

本当に皆様今年もありがとうございました。
よいお年をお迎えくださいませ。
皆様にとって素敵な一年になりますように。

来年もよろしくお願いいたします。

この記事を読んだ方におすすめの記事

Model House

自然エネルギーの循環までを
実現する家

循環の家 八ヶ岳
長野県原村