長野県大町市
長野県大町市
長野県茅野市
長野県大町市

施工エリア 長野県・群馬県・埼玉県・山梨県・他関東一部

アトリエDEF通信

Blog

春、整備してます!

Series
なおばー
八ヶ岳営業所

こんにちは。久々の投稿のなおバーです。
最近「なおバー」を一発変換すると「直場ー」になるんですが、私のパソコンどうなってるんですかね?

最近の八ヶ岳はいろんな花の開花ラッシュ!
小さなかわいらしい花から

きれいな梅も。
桜はまだですが、湘南や関東の方では咲いているそうです。
そのうち誰かがブログに書いてくれるでしょう。

さて、春になってきても
わたしたち環境事業チーム「環と環」は竹林整備続行中ー!
春になってきて作業しやすくなってきたのでは?
と思うでしょう。
じっさいは、春になってむしろ暑すぎ、が正しいデス。

この時期、昨年はまだもうちょっと寒くて作業しやすかったのですが、
最近はGW並の気温が多発。温暖化をしみじみ感じております。
作業中暑くて、あったかいお茶を休憩中に出すとクレームがくる可能性すらあります。
ちなみに飲み物を忘れると「大」クレームです。(前回は忘れちゃった。てへ!←謝れ)

最近の私たちが作業している竹林はこちら!
富士見町神代の竹林です。

この竹林の作業を始める前はこうでした。
もさもさもさ〜!

竹があっちこっち生えて、歩いて竹林に近づくのも大変💦

ここの竹林は昔植えてあった竹を管理できないほど竹が繁殖してしまい、こうなってしまったそうです。
これではまずい、ということで「環と環」へ竹林整備をやってほしい。と依頼がやってきて
私たちが整備へ!!

ただ竹を切ればいいんでしょ、と思うかもしれませんが、
実は竹林整備、結構大変。

急斜面で竹を切ったり

こんなロッククライミングみたいな動きをしながら

上から切ってきた竹を下へ移動させるにも、竹に挟まれてどうしよう、となったり
切った竹があるので、つまづいて顔面に竹が刺さりそうになったりと。
油断すると危ない!

しかし、私たちは安全を第一に考え、
このように、ヘルメットを貸し出し、
何が危険で、竹を切る時どういう注意をしなければいけないのか。
参加者へきちんと伝えた上で作業していただきます。

そして竹は木よりも断然軽く(中が空洞であるので)、
とっても切りやすいのです。
なので、はじめての方でも慣れてくるとパッパと竹を切り出し
「竹切るの楽しいですね〜!」なんて言いながら
すごい量を切っていきます。

気づいたらこんな量に…

時に暑い中、時に寒い雪の中、
着々と整備は進み、

ボサボサァッだった竹林も(←もさもさもさ〜じゃなかった?)

今ではこんなきれいに
整備が進んでいると実感します!
進めなかったフェンス横も進めるように!
地面から生えている竹(切られている竹)がどれだけ進めなかったか物語っております。
(たくさん生えてて大変だったね)

これから春は「筍」の時期!
竹林整備で1番効果的なのは「筍」を収穫すること!
「筍」をとっちゃえば「竹」になりませんからね。
5月くらいから「竹林整備!」と言いながら「筍取り!」になっている環と環のイベント。
それまでにもっと整備して、竹林に(筍に)日が差し込むようにしておかなくちゃ!(←もう遅くない?)
(筍、食べたい。)

4月は4/26(木)茅野市で竹林整備予定!(←宣伝!)
新しいフィールドなんですが、ワクワクしますね〜!

竹林ではないですが、
4月は「エコラ」の「森林整備」もあります。
エコラ倶楽部の方、ぜひお越しくださいませ〜!
そっちに参加したい!という方はこれを機にエコラ倶楽部へぜひご入会を〜!(←また宣伝かい!)
エコラ倶楽部:https://www.ecoraclub.org/

 

 

 

 

この記事を読んだ方におすすめの記事

Model House

自然エネルギーの循環までを
実現する家

循環の家 八ヶ岳
長野県原村