all
根づいているもの
- Series
- アトリエDEF
- 八ヶ岳営業所
先日とある目的があり、岡山県と山口県に出張に行っておりました
日本全国均一的な建物、店
一見、同じような風景でも
里山などの自然や民家に着目すれば、まだまだ美しい風景があります
中国地方に来るのは何度か目ですが
いつも屋根の美しさにはっとします
岡山県では淡路瓦(兵庫県)、山口県では石州瓦(島根県)が多く使われています
関東、信州に比べて、民家の瓦がまだ多く残っているように思います
※今回写真撮りそびれてしまったので、これは個人的に訪れた鳥取県倉吉市の写真
赤い石州瓦ですね
自然の色あい、曲線美
石州瓦は来待(きまち)という釉薬に鉄分が多く含まれているため、赤いそうです
土、釉薬ともに高い耐火性があるため高温焼成が出来、
含水率が低く凍りにくい瓦をつくれるそうです
そのため日本海側の広い地域で屋根瓦として使われてきました
その土地の技術と材料でつくられた建物は自然の摂理にそって美しい
住宅ではないですが
石州瓦をこれでもか、と使った内藤寛氏設計の「島根県芸術文化センター」
壁も石州瓦!圧巻ですね
旅の備忘録続きます、、(次は来年)