tohokushin
うめジュースが飲み頃です。
- Series
- でめ
- 上田本社
はろー。でめです!
やっと梅雨明けの目途も付きつつあるようで、いまかいまかと待ち受けている今日この頃です。
先日、打ち合わせでお客さんのご自宅に伺った際に、自家製のうめジュースをごちそうになり、久しぶりに梅シロップを作りたいなぁ~という気持ちに。
この時期になると、事務所のママンたちも含め、あちこちで梅シロップやら、梅干しやら、梅の加工に力を注いでいる話が飛び交うので、私も梅欲しいな~梅欲しいな~でも買うのもな~
と懇願していたら、ちゃっかりどさくさ紛れに梅をゲット。
さっそく自宅で青梅をシロップへ。
2年前に作ったときは、ひとまず王道の氷砂糖を購入して作りましたが、あまりに甘くて全然減らず。今回は素焚糖で挑戦。
三温糖や上白糖は精製糖ですが、この素焚糖はさとうきび由来の含蜜糖で、キビ糖よりもクセがないそうです。長野県のスーパーといえば有名なツ〇ヤさんの砂糖コーナーを眺めながめていたら、ちょうど目に留まり即ゲット。
まずうめを洗って乾燥。
消毒した瓶に素焚糖と交互に梅を詰めて、梅から出る水分がじわじわと素焚糖を溶かしていきます。(こいうとき、デフのキッチンだと映えるのにと思いつつ…)
時々ジャバジャバ中をよくかき混ぜたりして、約2週間。
とてもええ感じになりました◎
見た目すごい濃そうな感じむんむんです(笑)
実はまだ瓶を開封して味見をしておりません。果たしてどんな味かな??
今日帰ったら、炭酸で割って飲んでみることにしまーす。これで今年の夏は越せるかな~。
来年あたりは、梅干しに挑戦してみる気にもなったり~★
でめ