kanto
群馬だより〜モデルハウス「えんの家」オープンイベントまで6日〜
- Series

- アトリエDEF
- 八ヶ岳営業所
7月16日〜18日の3連休、
群馬県前橋市に完成したモデルハウス「えんの家」
オープンイベントがあります!
夏涼しく、冬あたたかい。
心地よく、楽しく、豊かに暮らす工夫や提案、たくさんの思いを詰め込んだ
現代版土壁の家モデルハウスです。
ぜひご家族、お友達皆さんでお越し下さい!!
*************************
今日のお客様は、土地が決まりプランに入られたご家族。
はじめてのヒアリングの日です。
砥石部長から、新しい家で
どんなことしたいですか?と質問がありました。
アパートや出かけ先で、
走り回る子どもたちを怒ることも少なからずストレス。
こうゆう広いお庭やデッキで元気に走りまわったら楽しそうですね!
今の休日は、アパートにいたくなくてすぐ皆で外出します。
本当は、お味噌を手づくりしたり、
丁寧にお料理したり、
ピザ釜でピザ焼いてみたりしたい!
物づくりが好きだから、
家で使う物、暮らしの道具を子ども達と一緒につくりたい。
メンテナンスしたり、手をかけたり、丁寧な暮らしを家族で共にしたい。
でも現実はいそがしい毎日。
理想とする暮らしにそった家になっても、
本当に私たちにできるのかな〜と思う事もあります。
今の暮らしをもっともっと豊かに。
でも。。。
そんな気持ちがたくさん開かれたヒアリング◎
家の中ももちろん大切だけど、家の外とか、
半外みたいな空間も大事に考えながらプランして行きましょう!となりました♩
こちらはブルーベリーやいちじく、みかんなど。
オープンイベントでする記念植樹の果樹です。
つぼみから花が咲き、実のなる木はきれいでおいしくて楽しい!
1本でもあるととても豊か♩
オープンイベントの3日間、暮らしの物づくりワークショップもあります!
ミニかまどをつくったり、
泥染めでTシャツを染めたり、
お箸や木箱を作ったり。
デフの家の代表選手の素材、土と木に触れて、
自分でやってみる、手しごとの楽しさにふれて、
もっともっとデフのことを知っていただけたらと思います。
3日間のお昼は!
日替わり釜戸カレーです。
ぜひぜひ、ご来場をおまちしております〜
mi