yatsugatake
八ヶ岳の風~キッチンガーデンの恵み
- Series

- アトリエDEF
- 八ヶ岳営業所
春から夏に向かう、八ヶ岳営業所では、地面の芝生や、木々の葉っぱ
だけではなく、キッチンガーデン(お家の前の畑)も緑色。
こちらは、八ヶ岳営業所の前。
こちらは、循環の家の前。
家事の片手間で面倒が見られるくらいの、自分サイズの畑。
毎日目が届くから、成長を見ていくのも楽しい~♪
たくさんは収穫できないけど、毎日の家族のごはんに、
少し彩を添えてくれる野菜やハーブを育ててみるのはどうでしょう。
今日の収穫。 循環の家のキッチンガーデンより。
エゴマの葉っぱと、間引きしたこかぶちゃん。
エゴマは、のりと一緒にごはんに混ぜて、香りごはんに◎
こかぶちゃんは、蒸して、香味だれでいただきました◎
八ヶ岳営業所では、ほぼ毎日、かまどでごはんを炊き、
お野菜中心のおひるごはんをみんなで作って頂いています。
自分たちで育てた野菜を、少しずつですが、
使えるようになってきました◎
自分たちで育てた野菜は、見た目が悪くても、小さくても、かわいい!!
そして、それを料理するのが、これがまた、うれしい!!
無理をせず、少しずつ。
土とつながる時間と暮らし、いろんな人に知ってもらいたいし、
一緒に楽しみたいです。
(おまけ)
この季節、畑が緑色ばかりになるから、いちごもお庭のどこかに
育ててみるの、おすすめ☆
あややのいちご。去年の株から今年もかわいい実が採れました!
甘くて、おいしいよ◎
yosssy