長野県大町市
長野県大町市
長野県茅野市
長野県大町市

施工エリア 長野県・群馬県・埼玉県・山梨県・他関東一部

アトリエDEF通信

Blog

現場リポート@安曇野

Series
アトリエDEF
八ヶ岳営業所

先日、安曇野の現場をみに行ってきました!!土壁の家です。

目の前には麦やそば畑がひろがるのどかな場所、虫もたくさんいるし畑もあって山も見える

こどもたちが遊ぶのに困らなさそうないい場所です。

わたしもこんなところで子ども時代を過ごしいてみたかったな…笑

IMG_2385

 

現場では大工さん2名と電気屋さんが入られていました。

IMG_2308

追掛大栓(おっかけだいせん)という継ぎ方。大工さんが工場で刻み、現場で組まれました。

 

IMG_2284

家の中はまだ構造が見れる状態!柱・梁・筋交い・間柱…

上棟を終え、これから壁に羊毛断熱が入り、土が塗られるとみえなくなってしまいます。

土台はヒバ、柱はヒノキ、その他構造材はスギです。

 

IMG_2307

柱の背割れ。

これは製材の時に割ることで柱となる芯持ち材が中まで乾燥できるという役割があるそうです。

あらかじめ割っておくことで木が水分を調節し、ひらいたりとじたりすることで木の変形を逃がすとのこと。

 

IMG_2327

電気工事中。コンセントを取り付けているところだそうです。

 

 

大工さん真剣な眼差し…

IMG_2322

 

ちょうど難しいところをされていました。和室の襖と障子の枠がぶつかるところ。

IMG_2323

 

二階では屋根に羊毛断熱材を充填していました。

IMG_2299

 

その後、天井になる節なしのヒノキ材を下地に打ちつけていきます。

ここで接着剤として使われるのがニカワ。ちょっとくさいって言いながら作業されていました(> <)

IMG_2343

 

束の部分はこのように現場で寸法をとり、ノミを使って欠きます。

IMG_2340

 

隙間なくきっちり張られました。美しい!!

IMG_2375

 

工事中は埃や物が飛ばないように外部をメッシュシートでおおわれてしまいますが、

家の中では職人さんたちがひとつひとつ手作業で徐々に形がみえてきています。

IMG_2369

 

ちょっとこれ撮っといて…と大工さん。

IMG_2378

 

IMG_2379

上棟式の時の幣串。天井裏に入れます。向きは東または南の方角に。

お守りだそうです。

 

IMG_2354

毎日、現場を見に来るO様と子どもちゃんたち。ご近所さんとも住む前から顔見知りに。

メッシュシートが張られてから中が見えなくなったので変化が分からなくなったと奥様。

しっかり中の様子をリポートできるようまたおじゃまいたします!!

 

おまけ…

IMG_2330

大工さんの使い慣れた道具、鉋。

 

 

 

おおもり

この記事を読んだ方におすすめの記事

Model House

自然エネルギーの循環までを
実現する家

循環の家 八ヶ岳
長野県原村