〜群馬だより〜6月の畑
- Series
- アトリエDEF
- 八ヶ岳営業所
こんにちは。前橋からキノです。
今日の群馬は、心地よい陽気でした〜(^_^)
モデルハウスがオープンしてからは、毎日必ず誰か一人でもスタッフがいるようにしているため、今日は僕と新井ちゃんが事務所におりました。
要は留守番ですね。
こちらのブログで畑のことをちらっとお伝えしましたが、そんな留守番タイムを利用して、今日はここに少し手を加えました。
まず、玉ねぎはすでに収穫済みだったので、隣にあったニンニクを収穫。
一番大きな玉でも、直径が3〜4センチ程度。
何かと昼食の料理に入れる私達なので、もう少し大きいニンニクが希望でしたが、なんせ瓦礫の混在する痩せた土。植えた当初にコンポストの土を混ぜたけれど、初の収穫としてはまずまずかな、とのことでした(新井ちゃん談)。
さらに、ニンニクの跡地にサツマイモを植えました!
今回は、比較的広く低めの畝を盛りました。
地べたをはうように生えますからね。
苗は、さし苗(つる苗とも言う?)を採用。切ったつるのような見た目ですが、これを水につけて寝かしておくと、根っこになるんじゃなかろうかという芽がでてきます。これを植え付けました。
サツマイモのつるから根が生える再生能力。最高◎
苗の数が多かったので、芽の出なかったジャガイモの畝に戦力外通告を宣告し、もうひと畝を制作。
ちなみに、↑でリンクを貼ったカウントダウンブログで元気のなかったナスは、今は復活しています!
当時は根が見えていたので、これにしっかりと土をかぶせ、毎日せっせと水をあげていることが勝因かと。白星○。
さらに、本日の植え付けをもう一つ。
水に浸していたのはサツマイモだけではなく、大豆のおまめさんもふやかして下準備していました。
これを畑の最南端、画像だと左から2つの畝に。
たっぷりお水をあげて、あとは祈るのみ。
豆、つまり種を撒くのと苗から始めるのでは、やや心持ちが違いますね。芽が出ることが楽しみの一つに加わります。
ダイズさん、素敵な枝豆になって(美味なビールのおつまみに成長して)ください!笑
キノ