長野で日本の木と土と自然素材でつくる注文住宅を建てるならアトリエDEF | 施工エリア 長野県・群馬県・埼玉県・山梨県・他関東一部

アトリエDEF通信

Blog

東御市にて地鎮祭を執り行いました

Series
のはら
上田本社

こんにちは。4月に入り新たな場所での生活が始まった方々も多いのではないでしょうか?
こちら軽井沢と上田市の間の東御市でも3月に地鎮祭が執り行われ、新たに工事が始まりました🌸🌸🌸

ここは東御市の八重原という地域。
後ろに見える蓼科山を望む静かでとても気持ちの良いところです。

この土地を守っておられる地の神様に、土地を使わせて頂くご挨拶とともに、
工事の安全とお施主様の生活が心穏やかに平安でありますようにと、
祈願をする神聖なる儀式です。


宮司さんが祝詞を奏上し、土地と参列者にお祓いをしていただき、
設計、お施主様、工事監督がそれぞれ鎌や鍬を持って「栄!」という大きな掛け声とともに
祈願いたしました。

現場監督を務めさせていただく寶亀(ほうき)監督も2年目を迎え、
背中も大きくなったように思います。

この場所…。一度は諦めなければならないのでは?という経緯もあり、その後幸運にもご縁があったという訳で、当時Tさまに渡ることになり良かった!と胸をなでおろした記憶や、

夏に土地を初めて見せてもらった際に、お隣でお花を作っている農家さんから、その場で摘んだ小さな花束を頂くという、歓迎されているんだな…と感じる、そんな思い出もあり。

この日もご近所の方々から「おめでとうございます」と優しく声をかけて頂き、
嬉しくて温かで心に残る地鎮祭となりました。

🌸  🌸  🌸

Tさまご夫妻からも感謝とご丁寧なごあいさつの言葉をいただき
地鎮祭は滞りなく閉じることができました。

地鎮祭を終えて、土地の神様に敬意を払う日本人の精神を日々の暮らしの中に、忘れず過ごしたいと思いました。

最後に…『デフの家~い!』を一緒にやっていただいた白鳥神社の宮司様も!
お付き合いいただきありがとうございました。

みんないい笑顔!

Tさま、この度は大変おめでとうございました。
よき家づくり、そしてTさまにとって幸せな暮らしがここから生まれます様
スタッフ一同心からお祈りいたします。
そして、これからもどうぞよろしくお願いします。

野原

 

この記事を読んだ方におすすめの記事

Model House

自然エネルギーの循環までを
実現する家

循環の家 八ヶ岳
長野県原村