kanto
群馬だより~御代田から松井田散歩
- Series
- アトリエDEF
- 八ヶ岳営業所
昨日はすかっと晴れた一日。
2月の初旬にしては考えられないくらい暖かく、日中はコートも必要なかった一日。
私は前橋を飛び出してまずは佐久のお隣、御代田町に行ってきました。
目的地に到着すると・・・
先に何人かいらしてたようでして・・・
雪の上に足跡が残っていました。
その中にはこんな足跡も!
ねこちゃんかしら??
土地を横切った跡がありました。
後ろにはドーンと浅間山。
昼にはもやもやもなく山の形がしっかり見えてきれいでした。
その後は群馬への帰り道、松井田町に寄り道です。
幾度となく町の横を通っているのですが、町の中に入っていくのは初めてです。
いい感じの田舎の雰囲気!
ザ、おばあちゃんち!って感じです。
その中の1件にお伺いしました。
そのお宅がまたいい家なのです。
入ってすぐのところには、たわわに実ったキンカンが!
たくさん取っていって~
今年はちゃんとお嫁に行けてよかったわ~
毎年、たくさん実りすぎて悪くしちゃうのよ~
とのこと。
早速いただくことに!
おじいちゃんに手伝ってもらいました。
玄関の前には、少しづつ咲き始めた梅の花。
お庭にお花が咲き始めると、春を感じます(あ。まだ冬だった・・)
素敵なおうちにガレージと薪小屋、そしてキッチンを少し直したいとの
ことで、今回現地調査させていただきにきたのです。
築27年。
土壁、漆喰、もちろん無垢材、大工さんの手の込んだおうちでした。
我々はただただ興味深く、隅から隅まで見させていただきました。
あれ??こんなところに、うちの羽釜より年季のはいった羽釜が!
そう!お風呂は薪を使って沸かしてるのよ~
いつもは羽釜は使わないけど、お豆煮たり、お芋ゆでたりする時に
使うの!
うちはなんでも頂き物。
なんだか集まってくるのよ!
すごく助かってるわ!
これはゆべし。
ゆずの中をくり抜いてその中に練り物を入れるんだそう。
お米の粉とか、お味噌とか木の実類、なんでも混ぜるの。
そして長い間干しておくそう。
あと3ヶ月くらいたつと完成だそうです。
スライスして少しづつ食べるのよ~と教えてくれました。
いい色になっている階段の段板。
2日に1回くらい雑巾がけをしているそう。
本当にいい色、いいつや。
私は人生初の豆炭で暖めた掘りごたつを体験しました。
恐る恐る足を入れてみると・・・
暖かい!!!!
電気で暖めるこたつとは比にならないくらいポカポカです。
そしてなんとも言えない匂い~
豆炭経験者は懐かしい~とのこと。
私にとっては初めての暖かい匂いでした。
午前中はこれから家を計画していく土地を見て、
ここが窓からドーンと見えたらいいな~
お昼はここが気持ちよさそうだな~
なんて考えて、
午後は27年大切にしてきた家と
その家での暮らしを見せていただきました。
丁寧に計画して、
丁寧に建てて、
丁寧に使って、
丁寧に暮らして。
何十年たっても、いい家だな~って暮らす。
そんなことを感じ、考えた一日でした。
yukari