長野県大町市
長野県大町市
長野県茅野市
長野県大町市

施工エリア 長野県・群馬県・埼玉県・山梨県・他関東一部

アトリエDEF通信

Blog

マクロビ的 美味しいほうとう鍋!!

Series
アトリエDEF
八ヶ岳営業所

今日も寒かったですね。
こんな寒い日は。。あったかいものが食べたいな。。。
そんな思いから、今日は山梨名物のほうとうの作り方を
今建設中のHさまより、教えて頂きました。
なんとこのほうとう、ただのほうとうではなく。。
マクロビオテック的ほうとうなのです。
なので、ちょっとめんの作り方が普通とはちょっと違います。
地粉をよくこねて自然発酵させ、のばして麺にするんです。
小麦粉(国産中力粉)と、塩、ぬるま湯を使って、根気よくこねて、
しっとりもっちりしてきたら、おだんごじょうにまるめて、
あったかい部屋にて30~1時間自然発酵させます。(菌は何もいれません)
それをひっぱって伸ばして
これが発酵してないと、のびません!!ぶつぶつちぎれます。
IMG_1124.jpg
真ん中から割いて
IMG_1125.jpg
伸ばして
IMG_1127.jpg
お汁のなかにいれて煮ます。
麺を包丁で切らなくていいので、子供さんとも愉しく作れます♪
かぼちゃを入れて、火が通ったら完成です。
ちなみに、お汁は昆布だしにごま油で炒めたごぼう、玉ねぎ、ニンジン、油揚げ、
などでつくっておきます。
味は最後につけますが、味噌か醤油に塩。好みでみりん。ごま油。
乾燥わかめをもどさずに入れたお汁に、
先ほどのほうとうを入れ、めんがゆであがったら完成です。
IMG_1128.jpg
最後に消火を促す青物(かぶの葉とか大根の葉とか)をのせて完成!!。
※小麦粉は消火に時間がかかる食べ物だそうで、青物やわかめは消火を促すために入れるそうです。
IMG_1129.jpg
この、ほうとうが食べてみたいなと思ったかた~~
来週の山梨北杜市高根町で行われる完成見学会に遊びにいてください。
お昼にふるまいたいと思ってます!(^^)
詳しくはコチラです。
★なお★

この記事を読んだ方におすすめの記事

Model House

自然エネルギーの循環までを
実現する家

循環の家 八ヶ岳
長野県原村