yatsugatake
森林整備@KURIMOKU
- Series
- けろ
- 八ヶ岳営業所
おはようございます。けろです🐸
すっかり冷え込み、朝布団から出ることができません、、、。
本日出勤すると一面雪でした⛄
蛙は寒かったら、活動できないのです、、、←え
さてさて、時を遡り10月頃。
毎年恒例のKURIMOKUさんと一緒に行う秋の森林整備の季節。
しっかりと手入れをして、よりよい山にしていきたいです!!!
そのために大切なこと、、、、
それはラジオ体操!!!!!!え?
全くラジオ体操っぽくない写真、、、。
作業する前にはしっかりと体をほぐし、事故がないように安全に!!!
さあ作業開始!
笹や木に絡みついているツルを刈払機を駆使して作業中。
さすが刈払機を使い慣れている戎谷専務。
足元の悪い山の中でもずんずんと進んでいきます。しっかりみると2人いる、、、かな?
刈払機では届かない場所や切れないものは手ノコで作業していきます。
奥にいくとツルや笹で人が入るのも一苦労、、、。
手前もすごかったのですが、皆で切り開いて少しずつ少しずつ山に光が差し込んでいます。
約4日間森で作業し、その後は新しくなったKURIMOKUさんの工場へ!
ここでは木材の製材や乾燥、ペレットなど山から頂いた命を全て活用しています!!
アトリエデフではお家の柱を伐採するツアーもKURIMOKUさんとやられていただいており、
伐採するだけではなくどのように製材され乾燥されているのかも一緒に見ることができます!
人が一度手を加えた山は、これからもずっと人の手でしっかりと手入れをしていかないと、
山がどんどん荒れていきます。
お家を一棟建てるのに使われる木は、おおよそ180本!!
木も外国産の方が安い!ということもあり、日本の山の木が使われなくなりました。
そのため、山は荒れ暗い山が増えている現状があります。
戦後人の都合で沢山伐採され植林された山がたくさんあり、
その木をしっかりと使い、『日本の山を守り育てていく』ことが大切です。
これから先も美しい自然と共に生きていけるように。
今できることを、ひとりひとりがこつこつと。