yatsugatake
春、竹三昧!
- しま
- 山梨営業所
はじめまして。
4月からアトリエデフ環境事業チームに入社しました、嶋 明香里です。
しまちゃんと呼ばれています。
趣味は和太鼓とサッカー観戦、美味しいものを食べるのもだいすきです。
アウトドアスポーツもすきで、冬にはスノーボードをします。
私がなぜアトリエデフに入ったかというと、
自分の手足を動かして、少しずつでも着実に自然環境をよくすることができる仕事がしたいと思ったからです。
大学時代には環境のことや社会のことを勉強してきました。
解決しなければならないたくさんの問題が山積していますが、
とくに気候変動問題、ほんとうに待ったなしだと思うんです。
たとえば、
スノーボードをしていると、年々雪が減っていることや、一気にドカ降りして異常気象だ…など、深刻化する気候変動を肌で感じます。
私は自分の子にも孫にも、豊かな自然や四季の美しさを感じてほしいですし、
アウトドアスポーツも楽しんでほしいと思っています。
でも、それって可能なのかな…と本気で不安に思うのです。
そもそも生まれてくる赤ちゃんに対して「安心して生まれておいで!」と胸張って言える地球環境じゃなきゃ、無責任に子どもも産めたもんじゃないな…とすら考えてしまいます。
なので、環境事業チームの活動を通して、
一人でも多くの方にメッセージを伝えながら、私自身も学び続けながら、
美しい地球を守れるように!
精進してまいります。
よろしくお願い致します。
さて、そんな私は現在八ヶ岳にて竹三昧の日々を送っております。
現在環境事業チームでは、日本中で増えている放置竹林問題に取り組んでおり、
色々な方々と一緒に竹林整備をしながら、竹の使い道を日々模索しています。
写真は、竹でお箸を作ったとき。
私は、もうすぐ母の日だ~どうしようかな~と思っていたところだったので、
ちゃっかりプレゼント用に母のネーム入りで作ってみました。
社長もせっせとお箸づくり。
皮の部分を残してみたり、角を丸くけずってみたり。
アレンジは自由自在なので、自分なりのお箸を作ってみるのも楽しいです。
ところで皆さん、春といえば、
もうタケノコは食べましたか?
最近はスーパーでも大きなタケノコを見かけるようになってきましたね。
先日行われた、富士見のつくえラボさん主催の「竹取物語」。
デフの環境事業チームは講師として関わらせて頂いているのですが、
第3回の竹炭焼きの回でいつもの竹林を訪れると…
前回整備したところにタケノコがにょきっと生えているのを発見!!
竹炭焼きに加えて、思いがけずもタケノコ掘りができちゃいました。(こんなにたくさん!)
私は人生初のタケノコ掘りで、とても楽しかったです。
荒れた竹林も整備をすれば日光が入るようになり、タケノコもとれるようになります。
自然にとっても人にとっても、いい循環です!
整備して切った竹は、お箸だけでなく、畑の支柱にしたり、パウダーやチップにして畑に撒いたり(土壌改良材になります!)、燃料にしたり、炭にして使ったり(これまたたくさんの使い道あり)。。
ほんとうに色々なことに使えるんです。
私たちは本日植えた芋の看板に使いました。竹の看板、温かみがありますよね!
どうでしょう、そろそろ竹に興味を持ってきましたか?
繁殖力が強く厄介者扱いされている竹ですが、
見方を変えればとても持続可能な資源であるともいえます。
うまく活用して、大切な資源を守りましょう!
環境事業チームでは、5月にもたくさんのイベントを予定しています。
■Bambooマイスター育成講座「竹林整備」
自分たちで考えて竹林を整備してみよう!
日時 :5月10日(火) 9:30~15:00
参加費:一般 3,800円
※以前の講義を受けていない方でも単発でご参加いただけます
■上田竹林整備
今シーズン最後の上田竹林整備です!
日時 :5月13日(金) 9:30~15:00
参加費:一般 1,000円
小学生 500円
■竹でいろいろワークショップ
竹で工作したり、竹炭焼きをしたり。竹と存分に触れ合おう!
日時 :5月21日(土) 10:00~12:00
参加費:一般 1,000円
小学生 500円
■机の竹取物語~目指せ!Bambooマイスター~
富士見町のつくえラボさん主催のBambooマイスター育成講座「竹林整備の回」です
富士見町の竹林をきれいにしましょう!
日時 :5月30日(月) 9:30~15:00
参加費:一般 1,000円
小学生 500円
はじめての方も、常連の方も、ぜひご参加ください!
イベント情報はFacebookやInstagramで随時更新しておりますので、
気になる方はチェックしてみてくださいね♪
さてさて、
ここで書いた以外にも、竹の可能性はまだまだ出てくる出てくる。
全部書いていると明日になってしまいそうなので、また次回♡
ということで、環境事業チームの一員として精一杯頑張ってまいりますので、
今後ともよろしくお願いいたします。
環境事業チーム しま