yatsugatake
八ヶ岳の風 小松菜のお漬物

- アトリエDEF
- 八ヶ岳営業所
循環の家に、盛りだくさんな葉っぱ。
野沢菜かと思ったら、小松菜だそうです。
有機野菜を育てる農家さん
「農家暮らしの家」のオーナー様にいただきました。
今年は、気候が暖かくてどんどん大きくなってしまい、
このbigサイズは出荷できないそうです。
“ムロの穴掘り”“かぼちゃ切り”に続いて、
今日は、小松菜洗いの社長。
相棒の西くん(チャラ男)と仲良く、
冷たい水で洗っていました。
3%の塩水に3日間浸して置いておくそうです。
それから、お漬物の準備に入ります。
小松菜のお漬物。はじめてです♪
西君(チャラ男)のデフジャンには、
ハート形に焦げた痕があります。
見えますか??
チャラ過ぎます。
mi