長野県大町市
長野県大町市
長野県茅野市
長野県大町市

施工エリア 長野県・群馬県・埼玉県・山梨県・他関東一部

アトリエDEF通信

Blog

群馬だより〜デフのお家での暮らしはいかがですか?

Series

こんにちは、関東営業所のあきたです。
最近はアパートの窓に内窓をつくって断熱効果をアップさせました。
冷気がシャットアウトされてエアコンをつける時間が減りました(・ω・)b
電気をできるだけ使わないのも、地球のためにできること!

さてさて先日は、2ヶ月前に完成した桐生市のお家にお邪魔させていただきました。



まず入って明るい吹き抜けのあるリビング。
薪ストーブもありポカポカです。


奥にはキッチンとダイニングがあります。
「ダイニングとリビングは区切りたかったの!」という奥様。
なぜならご飯を食べながらついついテレビを見てしまうから。
今は食事とテレビの時間を分けることができているそうです。

薪ストーブの裏側はこのお家の特徴である勉強スペースです。
お父さんとお兄ちゃん2人が並んで座ることができる、男三人の空間です。
家族があつまる1階にあるとお互いに程よく気配を感じることができていいですね。

そして、キッチンはまさに奥様のお城!
ちょっとしたパソコン作業なんかもできるスペースを設けています。
奥の階段下収納はお家型になっていました。


ここでのこだわりポイントは、右側の窓です!
顔より低い高さにしたことでお隣さんの視線が気になりません。
それに「お隣のきれいなお庭を借景にさせてもらってるの^^」と教えていただきました。

最後に、「気に入ってるんです」とみせていただいたお手洗いが、和風でびっくり!
淡い緑色の塗り壁に、タオルホルダーなどの金具は真鍮で揃えてあり、落ち着いた雰囲気になっていました。


このスイッチもかわいい!

お気に入りのものに囲まれた暮らしは、朝起きた時も、家族でご飯を食べる時も、夜眠る時も、幸せが増しますね。

「自分の好みのものと主人の好みのものすこしずつ違うけど、バランス取りながらレイアウトしてるのよ、それにインテリアや暮らしはまだまだ整っていってないのよ〜」とのこと(十分整ってように見えるんですが…)
お庭もこれから手を入れていくということで、ますます素敵なお家になりますね!

帰り際にもう一軒、お邪魔させていただきました。
お家の名前は「森の図書館のある家」


その名の通り、お部屋からは森が見えます。というか森しか見えません。
「なんだこの景色と日の差し具合…!素敵!」
立地を活かした設計というのは、まさにこういうことなのですね。


どこを見ても、お部屋に佇む道具たちが可愛いくて「ふわあああ」となりました。


娘ちゃんのお洋服の刺繍は奥様がチクチクぬいぬいされているのだとか。
もちろん、パチリ。

デフのお家は一般的なお家とちがって、少し手間がかかるところがありますが、心地よく過ごしていただけている様子でした。
お二方ともありがとうございました!
住まう人によって生活サイクルや趣味はが違うのでもちろん家の形、間取りは違います。
それぞれが暮らしやすい家にすることがデフの役割だとわかりました。

(いつかこんなお家に住みたい,,,!と想像ふくらむ1日でしたああああ)

あきた

この記事を読んだ方におすすめの記事

Model House

暮らしやすさを追求した
ご家族のための家

循環の家 前橋
群馬県前橋市