yatsugatake
八ヶ岳の風 お味噌づくりの会
- アトリエDEF
- 八ヶ岳営業所
土曜日、八ヶ岳のオーナーさんが集まって【味噌造りの会】がひらかれました。
以前、甲斐大泉の家のオーナーズハウス見学会で集まったオーナーさんたちが意気投合!
→ すべてはこの日に始まりました。
お味噌を造ろう!ということになり【お味噌づくり会】ができました。
今回は富士見町で無農薬・無化学肥料でお野菜を作っている
「ほそかわ農園」さんにお手伝いいただき
お味噌の仕込をすることになり、スタッフもお邪魔しに♪
ほそかわ農園さんへ伺うと、お庭に大きな釜が・・・。
中身は、前日からお水に浸し、朝からグツグツと釜の中で煮込まれて、仕込みに使うようにゆっくりと熱をとっている大豆
釜いっぱいで約1斗。この大豆もほそかわ農園さんで収穫されたもの。
この煮豆を味見させていただくと。
大粒で、ほっこりしていて、甘い☆
まるでクリのよう!種類は“エンレイ”
豆腐やお味噌づくりに適した大豆なのだそうです(*^_^*)
次の工程は、大豆をつぶす!
昔は足で踏んでつぶしたりもしたそうですが、
今回は、“大豆つぶしマシーン”が登場です。
上のカップにお豆を入れて、ハンドルをくるくる回すと、お豆がつぶされて出てきます。
モンブランみたい(笑)
これをみんなで交代でクルクル。
釜全部を潰すのに一時間くらいかかりました(*^_^*)
次はいよいよ、麹菌と混ぜてお味噌の種をつくります。
この麹菌もほそかわ農園さんの自家製です。
みんなで大豆と麹菌を混ぜ混ぜ。
みんなニコニコ。このお味噌は絶対においしくなりますよ☆
この後、できたお味噌を用意した入れ物にいれて自宅へ持ち帰りました。
このお味噌の種が食べれるまで熟成期間に入ります。
早くて、今年の秋にはおいしい新味噌になる予定です
仕込が終わってお茶をいただきながら、
今度は秋に、出来上がったお味噌を持ち寄って、
お味噌を味わう会をしよう!なんて話になりました(笑)
同じ大豆で同じ麹でみんなで作ったお味噌も
熟成環境によって味が違ってくるそうです。
秋には「手前味噌を味わう会」が行われるかもしれません!?
どんなお味噌ができるのか、いまからと~っても楽しみです♪
オーナーズ「お味噌づくりの会」の会長のk夫妻です(*^_^*)
花冷えの土曜日。
オーナーさんたちと楽しい時間を過ごすことができた
デフスタッフ一同でした。
今回ご協力いただいたのは
富士見町のほそかわ農園さんです。
細川さん、ありがとうございました。
(ここをクリック★ほそかわ農園さんのページに飛びます(*^_^*))
―――――――――――――――――――――――――――――
エリア内での建築を検討されている方は八ヶ岳営業所にご相談下さい。お問合せはこちらから。
アトリエDEF/自然素材で木の家をつくる工務店です。暖かい家。八ヶ岳に暮らす。八ヶ岳に住む。あたたかい家。自然素材、住まい、生活、暮らし、環境保護をテーマに地球にも負荷をかけない住まいづくりを提案します。中信・南信,八ヶ岳・原村・富士見町・小淵沢・白州・八ケ岳南麓・蓼科・松本市・安曇野市・茅野市・諏訪市・北杜市・長坂町・甲斐小泉・甲斐大泉・清里・河口湖・相模湖、藤野・その他周辺地域等の施工をしています。