長野県大町市
長野県大町市
長野県茅野市
長野県大町市

施工エリア 長野県・群馬県・埼玉県・山梨県・他関東一部

アトリエDEF通信

Blog

群馬だより〜からだが好きなもの

Series

こんにちは。

昨日、モデルハウス循環の家 前橋にて、おうちで楽しめるスパイスのワークショップを開催しました。
前橋のモデルハウスは、家族4人が暮らす家を想定してつくられています。
そこに、親戚がたくさん集まった時のように、大人子ども合わせて20人!が
参加してくれました。

今日は、スパイスを使ってカレーとチャイをつくります。
講師は、心も体も環境もみんながハッピーになれるお料理やハーバルライフを提案しているEpleさん。

キッチンに集まってみんなで野菜を切っるところから始まります。

ごぼうは、叩いてから食べやすい大きさに切ると味が染み込んでより美味しくなるそうです。

今回、大人カレーと子どもカレーを作りました。
子どもカレーには甘みを出すのに、にんじんをたっぷり入れいます。
あれ?にんじんが足りないっっ!
子どもたちがお庭まで、にんじんを取りにいってくれました。

畑をやっているとまっすぐ大きなにんじんってなかなかできないです。
でも、味は最高!

今回のカレーは、小麦粉を使わず、里芋でとろみをつけました。焦げるくらいに揚げるのがコツだそうです。

にんじんの葉っぱもカレーのトッピングとして…

スパイスも素材も産地が分かって確かなもの。ひとつひとつ、効能や香り、使い方などじっくり教えてくれました。

からだが好きなものは、からだが知っています。
いっぱい食べて。

いっぱい遊んで。

からだが心地いいと感じる1日となっていれば嬉しいです。
ご参加いただいた皆さま、ありがとうございました!

さわみ

この記事を読んだ方におすすめの記事

Model House

暮らしやすさを追求した
ご家族のための家

循環の家 前橋
群馬県前橋市