時代は変わる
- Series
- アトリエDEF
- 八ヶ岳営業所
このような雑誌を買ってみました。
移住をお考えの方は、今の住まいをどうするのか、親の資産をどうするのかということまでを検討するケースが多いようです。実際、お客さんとの会話には必ず相続や贈与といった話題が持ち上がります。都会に不動産を持っていれば、家賃収入などでおこずかい程度の収入を得られるような少し前の状況が変わってきたようです。逆に、都会に出てしまったひとたちも、田舎の実家の資産をどうするのかということを考えなければならなくなってしまいました。
東京では、都心に近いタワーマンションのような物件は人気があるようですが、高度成長期に旺盛に建てられた近郊の戸建て住宅やマンションは引き合いが少なく、空き家になる物件がどんどん増えているようです。今年から一部法律が変わり、「特定空き家」に認定されると固定資産税の軽減処置が適用されなくなりました。親の財産を売って自分たちの資産運用に回すといったことが、場所によっては難しい状況になってくるようです。
少子高齢化が進む今の日本では、国は税収を確保するためにあらゆる面で税金を上げてきます。働く世代には税負担が重くのしかかります。
断捨離と言いますが、不動産の場合はは買ってくれる相手がいない限り所有し続ける訳で捨てられません。持っている以上毎年払うものを払い続けなければなりません。
工務店なので、移住の方の中古住宅の購入検討の相談に乗ったり、購入済みの中古住宅のリフォーム依頼を受けたりします。建築の視点から見ると、残念ながら高度成長期に建てられた多くの住宅の質は良いとは言えません。今の基準に合うように、耐震も断熱も設備も満足のいくリフォームはとても高くつきますし、それだったら建替えた方が良いという物件が本当に多いです。土地建物は不動産の価値を重視するがため、技術的な価値をないがしろにしてきた結果だと思います。家づくりは投資ではない。我々家を建てる立場の者が良い家づくりをしていかなければならないのは当然ですが、これから家づくりをしていく皆さんは、自己責任の意識を強く持って家づくりに参加していかないといけない時代だとつくづく思います。
どこに住み、
どんな家を建て、
どんな暮らしをつくっていこうか。
時代は大きく変わってきました。
今までの常識は全ての面で通用しなくなり始めました。
今までの常識で考えると辛くなるかもしれません。
社会の仕組みやお金の仕組みも大事ですが、
自然の仕組みや循環に寄り添って暮らしをつくることが本当に大事なことなんだと、
強く思う今日この頃です。
楽しい未来、豊かな暮らしをみんなでつくっていきたいですね!
kojima