tohokushin
みつろうラップを作ってきました
- Series
- のはら
- 上田本社
こんにちは
上田本社ののはらです。毎日暑いですね?
こちら上田市は盆地のため夏はとても暑くなります。
それでも木陰に入ればさすがの信州!
水田を渡ってくる風のザザザーという音とともに
単純な私は一瞬でハミガキ粉のCMにありそうな爽やかな気持ちになります。
いえいえ脳天気はいけません、くれぐれも熱中症には気をつけましょうね。
さてさて、そんな話は置いといて
先日みつろうラップというものを教わりました。
デフのオーナーさまで小さなお子さんの集う子育てサークル『石っころの会』を
主催されていて森に出かけたり浴衣でお散歩やもの作りなど…
今回はその中の一つ、『みつろうラップづくり』に
風の吹くまま誘われるがままにフラ~っと出かけて行きました。
みつろうラップって聞いたことありますか? 出来上がりはこんな感じ(^-^)↓
お気に入りの布と耐熱の紙の間にみつろうを挟んでアイロンの熱で染み込ませ
しばらくさますと出来上がりです。
どんな形にもフィットし、何度でも繰り返し使えるみつろうラップは
優れた抗菌性により、天然の保存性を備え食品を長持ちさせます。
キャベツなどの野菜やのりを巻いたおにぎりに、飲みかけのお茶にもさっと掛けられるし
もちろん器のラップとしても最適です。
自分好みの布で作るとキッチンも楽しくなりますね。
ずっと前からラップの代替になるものないかな?って
タッパーを使うとかお皿の上にお皿を乗せたりしていたけどやっとしっくり来るものに出会えたようなきがします。
今回は30cmの大きさで作りましたがサイズも色々作ると便利そうですね。
いつかデフのイベントでもやってみたいなと企み中です。。。
マイクロプラスチックごみの問題ももちろんあり、なるべく出したくないプラごみ。
そして限りある資源を使い捨ててしまう時代。
少し立ち止まってお気に入りのものを作って大事に使うそんな暮らしは
じかんも手間もかかるけど何といっても気持ちが落ち着きます。
持続可能な社会に向けて。。。小さなことからコツコツと。
*おまけ*
みつろうラップづくりの後は・・・
みんなでごはんを作っていただきま~す!
そして、お楽しみはSさんの絵本と手あそびで
すっかり和んで楽しい時間はあっという間です。
こうして出来るだけ地球に負担を掛けないくらしを楽みながら
子育ての時期を共有できるお母さんたちはとても輝いてそして、
たくましく美しいなと感じました。
Sさん、石っころの会のみなさん 楽しい時間をありがとうございました!
のはら