kanto
師走もあと半分
- Series
- アトリエDEF
- 八ヶ岳営業所
こんにちは
八ヶ岳や長野、上田では雪がこんもり積もっているようですが、こちらは晴天!
しかし、遠くに見える群馬の山にも雪の帽子が大きくなってきました。
火曜日はここ、前橋もほんの少しだけ雪が舞いました!
長く楽しんだ秋にも別れを告げ、本格的な冬が、ここ群馬にも到着です。
そんな中、地縄を張りに行きました。
土地は前橋の町が一望できる素敵なところ。
家の位置に白い縄を張ります。
ここらへんが和室。
なるほど~ 窓からは町と畑が見えるんだね~
ここがお風呂。
窓がこっちだからお風呂からの眺めはこうか~
そしてキッチン。
キッチンに立つと居間の向こうにはこんな風景が広がるんだね~
お次は外回り。
デッキがここまでくるのか。
畑と近くていいかも!
家と隣の敷地はこれくらいか・・・
自転車くらい置けるかな??
もう少し広くした方が使いやすいのかな??
車はここに置くとすると、家まで荷物持っていきやすいね!
などなど、話と想像は尽きません!
そんなこんなで決めた家の位置。
図面では何度も見てきたけれど、実際に土地に縄を引き、自分の目で見てみるといろいろな
発見があります。
ひとつひとつが家づくり。
そのひとつひとつを楽しんでいくことがDEFの家づくりのいいところ!
これからが楽しみです!
師走といえば。
そうしめ縄。
営業所ではしめ縄作りに励んでいる大人2人を発見。
どうしたら固くてしっかりしたしめ縄ができるか。
試行錯誤を繰り返していました。
最終的には裸足で押さえる!
ぎゅっと力を入れて編む!
ということでした。
途中で少しやらせてもらったのですが、力が足りん!とお叱りを受けました。
余すところがない生活。
藁も最後の最後まで使いました。
畑の野菜も葉っぱまで。
余って悪くなりそうなものも、どうしたら保存できるかな?
町ではちょっと難しそうなそんな生活も一つ工夫したらできるはず!
八ヶ岳にある野菜保存場所“むろ”
前橋で作るとこんな感じになりました。
小さいですが、木箱にフタをつけて。
食べきれなかったジャガイモ、大根、ニンジンを入れて
先日精米した時にでたもみ殻を被せてあげました。
これで冬も乗り切れる??
今日は何食べよう。
むろから何を出そう?
お昼前の楽しみが一つ増えました。
yukari