毎年6月は食育月間。
- Series
- アトリエDEF
- 八ヶ岳営業所
先日、夜中に突然息子が、
「きゃ、きゃ、きゃ、きゃ、きゃ。」
と笑い出し、( ̄□ ̄;)!! なっ
続けて、
「お母さん、頭ボサボサだよぉ~。なんでそんな風になっちゃったのぉ~?(笑)」
と、ばっちり寝言。( ̄□ ̄;)!!!!!
ちょい、ちょい。まて、まて、まて…。おかしい、おかしい…。
逆に私が聞きたい。
なぜ、お母さんの頭はそうなった…。まったく・・・。(-_-;
そんな我が家のイチゴが最盛期を迎えています。
食育の効果を狙って…(と言うか、食べたくて)、育て始めたイチゴ。
実を摘むときの、パチンっ。と言う音が気持ち良いです♪♪
食べ頃のイチゴを採って食べたいわけですが、食べ頃を知っているのは
私達だけでなく、虫や鳥たちも良ぉ~く知っています。
子供たちは、残念そうに、
「もぉ~、虫さんがぁ~。」
とか
「鳥さんがぁ~。」
と言いますが、
「虫や鳥にもおすそ分けしなくちゃね。」
と話します。
この日はたくさん採れました。
手入れもせず、植えっぱなしのイチゴ。f(^-^;)アハッ
茶色くなっていたり、虫食いもありますが、子供達は
「おいしい、おいしい。」
と言って食べます。
買ってきたイチゴのパックに、もしこんな感じのイチゴがあったら、
食べないかも知れないですが、自分で摘んだ物は喜んで食べるものです。
毎年6月は食育月間。
「食育」と聞くと子供達のためのものと思いがちですが、大人にも
必要なことだと思います。バランスの良い食事。大事です。
6月は体にいい、元気になれる食生活を意識したいですね♪
↑こちらは長野事務所の芍薬。きれいに咲いています。(^-^
ゆ。