長野で日本の木と土と自然素材でつくる注文住宅を建てるならアトリエDEF | 施工エリア 長野県・群馬県・埼玉県・山梨県・他関東一部

アトリエDEF通信

Blog

大町市で上棟式

Series
アトリエDEF
八ヶ岳営業所

北アルプスの入り口の町、大町市。
Y様邸、上棟しました!
7jyoutou1.jpg
屋根にフォレストボードがピタリと
敷かれています。
7fuxoresuto.jpg
大きな梁同士を柱の上で継ぐ場合に用いられる、
「台持ち」という継手。
7daimoti.jpg
組んでいきます。
釘は使わずに大工さんの手刻みで用意された継手や柱を
カケヤを使ってはめ込んでいきます。
もうチョット!
大工さんのエイ!ヤー!のかけ声で、息を合わせて。
一瞬の緊迫した時間。
7daimoti1.jpg
もう一息!
7daimoti2.jpg
やりました!ぴたり。
棟梁のOKもでました!
コミセンを入れて完成☆
7daimoti3.jpg
夕暮れ時。
大工さんかっこいい。
Y様ご家族も、ずっと上棟の様子を
見守ってくれていました☆
7yuukei.jpg
2Fからの景色。
鹿島槍、常念岳、爺ケ岳、五竜、白馬・・・
北アルプスが一望です。
7keshiki.jpg
写真を撮ることや、山や自然が好きで、3年くらい前から
良く来ていた長野県。大町市で見た雪山の景色がすごくて
強く印象に残り、いつか住みたいと思っていた大町。
春は近くのサクラ。
夏は水田やキレイな緑。
秋は稲穂や夕焼け。
冬はアルプスの雪景色。
山の雪融けが始まると北アルプスの東斜面に現れる雪形。
雪が解けて表れた山の地肌や黒い岩肌と、
まだ残っている白い雪が描く雪の造形を
来年はお家から毎日眺めることができます!
7utiase.jpg
Y様、上棟おめでとうございます。

mi

この記事を読んだ方におすすめの記事

Model House

デフの原点となった
土に還る家

循環の家 上田
長野県上田市