長野県大町市
長野県大町市
長野県茅野市
長野県大町市

施工エリア 長野県・群馬県・埼玉県・山梨県・他関東一部

アトリエDEF通信

Blog

~循環畑~蕎麦を育てて食べる①

Series
おぐっぴー
八ヶ岳営業所

こんにちは、おぐっぴーです🐥

八ヶ岳は、やっと雪が降りました!
久しぶりのこの感じ!


しかし、この日、循環の家では、アツい作業が行われておりました。

そう、蕎麦打ち!!


夏に種を蒔き、秋に収穫を手伝ってくださった、循環畑の部員の皆様。

ついに蕎麦粉になって、食す時が来ました!!
(12月~1月にかけて、順次、蕎麦打ち体験をしていただいております◎)

しかし、このブログでは、この活動について全然ご報告できていない!!!!!
なんとういうことだ!!!!(舌噛んだ)

ということで、今回のブログ「~循環畑~蕎麦を育てて食べる①」では、蕎麦を育てた循環畑の活動をご報告いたします🙇

徐々に地球温暖化で八ヶ岳の方も暑くなってきましたので・・・
いつもなら7月下旬にやる蕎麦の種まきも、8月頭に行いました。


種は、昨年実ったものを少し取っておいたもの。
細い畝に丁寧に撒いて、木の板でぽんぽんと押さえます。
水は撒きません。

そうして放っておくこと1か月・・・。

ぐーーーんと成長して、きれいな白い花を咲かせます!!!
蕎麦は、他の植物を育ちにくくする能力があるので、雑草などもほとんど生えません。

お花が枯れて実が付いたら、刈り取りをして、干すためにまとめます。


こんな感じで、島にして、1週間~2週間干します。
手でやると機械よりも無駄がなく、丁寧にできて、そして体も動かせる!!


乾いたら、脱穀機で脱穀。
こちらも足踏み脱穀機なので、電力、燃料不要!!おいしいおにぎりがあればOK!


唐箕でゴミを飛ばして、さらに1週間ほど干します。

モデルハウスのウッドデッキに広げて干しました。
しっかり干すことで傷みにくいですし、花の額も綺麗に取れます。

そうして、やっと、蕎麦を粉にする準備が整いました!!!!

粉にするのは、近くの製粉所。
師匠が代わりに持って行ってくれて、粉になったらついに蕎麦打ち!!

たくさんの方々のおかげで、ようやくそばになります・・・!
畑仕事は楽しいですが、たくさん作るとなるとやっぱり大変。
マンパワーで成り立つ、このプロジェクト。
今年も無事に終えられそうです。

ご興味ある方は、来年の春ごろの部員募集をお楽しみに!

次回は、皆さんの蕎麦打ちの様子、お届けします!

この記事を読んだ方におすすめの記事

Model House

自然エネルギーの循環までを
実現する家

循環の家 八ヶ岳
長野県原村