長野県大町市
長野県大町市
長野県茅野市
長野県大町市

施工エリア 長野県・群馬県・埼玉県・山梨県・他関東一部

アトリエDEF通信

Blog

春しごと★(^^)

Series
アトリエDEF
八ヶ岳営業所

今日は、とても陽気の気持ち良い一日でした。
明日は、雨で荒れ模様。なので、今日の事務仕事は明日集中してとりかかることにして、
今日できること!を優先させたい。ということで野良仕事をすることに♪

まずは、枯れて冬越しした芝生の根切りと肥料やり。
フォークのような道具を10cm間隔で地面に差し込み
根を切って、地面に穴をあけます。

こうすることで、新しい空気が地中に入り、芝が元気になるそうです。
また、古い根っこをブツブツ切ってあげることで、
新しい根を出す刺激になるのだそう。
黙々と瞑想の用に仕事を進める、広報のけいちゃん。
私も午前中やりましたが、以外とこういう時間っていいですよね。

その後に、近くの農大から分けて頂く鶏糞を撒きます。
設計の竹ちゃん。。なかなか香ばしい(笑)香りです。。
IMG_1388.jpg

私はというと、、ごぼうの種まきをしておりました。
↓これはごぼうの種が入った花の終わったもの。
アザミに似てますね。
IMG_1377.jpg

それを割りほぐし、中身の種を取り出します。
IMG_1380.jpg

水に浸すと、浮くものと沈むものが。。
IMG_1381.jpg

沈んだものだけを使って。
IMG_1383.jpg

自然農法のやり方で、植えました。
畝が枯れ草で覆われているのは、土がむき出しになって乾かないようにです。
種を植えた箇所だけは、枯れてない草を敷きます。
枯れ草は、いろんな草の種が混じっていので他の草の芽も一緒に出やすく、
野菜が負けてしまう恐れがあります。
芽のうちは、ちょっとだけ気を使ってあげなくてはいけません。
だから、種がついてない青々とした草を被せるのだそうです。

草を抜かず、虫と共存する初めての自然農。実験の気分でこれからも、わくわくします。
IMG_1385.jpg

今度は別の場所に、畝づくりです!
正直、収穫できるかわかりませんが。。
just try♪の気持ちで、
ただ土に触れることを楽しみたいと思います。

★なお★

この記事を読んだ方におすすめの記事

Model House

自然エネルギーの循環までを
実現する家

循環の家 八ヶ岳
長野県原村