kanto
神社が好き⛩
- Series
- アトリエDEF
- 八ヶ岳営業所
いや、別に信心深いわけでもない。
実家が神道だからと言うわけでもない。
ただ、旅行とか行った時に、目が止まる事が多い。
それは、その地の持っている空気感だったり、抜け感だったり、神秘さなのか、わからないけど。
目に止まる。
古くは神聖な山、滝、岩、森、巨木などに「カミ」(=信仰対象、神)が宿るとして敬い、社殿がなくとも「神社」とした。現在の社殿を伴う「神社」は、これらの神々が祀られた祭殿が常設化したものとされるそう。
神は目に見えないものであり、神の形は作られなかったとの事。
神社の社殿の内部のご神体は神が仮宿する足場とされた御幣や鏡であったり、あるいはまったくの空間であることもあり、さまざまだそうです。
ちなみに、日本全国に約8万5千の神社があるそうです。
あ、あと建築っぽい事を付け加えさせてもらうと、神社の本殿のカタチにはいろいろあります。
ざっと書き出すとこんな感じ↓
主要なものだけでもこんなにたくさんあります。
建築学科のテストとかに出たなぁ。そして覚えられなかったなぁという記憶があります。
詳しく知りたい方はこちらへ→http://www.ne.jp/asahi/koiwa/hakkei/jinnjyakenntiku.htm
権現造は、なんか覚えやすかったなぁという印象。なんか権現って感じする外観だし。
ご拝読ありがとうございました。
まる。