kanto
群馬だより〜 循環学校 ー山と街をつなぐー「木のある暮らし」
- アトリエDEF
- 八ヶ岳営業所
循環学校
ー山と街をつなぐー「木のある暮らし」
先日、高崎市のパン屋さん
「ナナカマド」さんにて開催させていただきました◎
お家の一角がパン屋さんになって、週に2回オープンする
小さくてかわいいパン屋さんです。
デフのオーナー様でもいらっしゃいます♩
今回は、「山と街をつなぐー木のある暮らしー」をテーマとしました。
山は、街に暮らす私たちの生活にどのように関係しているの?
本来、山が請負ってくれている役割ってなんだろう?
からまず考えてみました。
皆さん一生懸命考えてくれました!
きれいな水や空気をつくってくれる、
土砂災害からまもってくれる、
生き物の生態系を守ってくれる。 などなど。。。
突然聞かれると出てこないけど、よくよく考えると色々あります。
そして、よくよく考えると山ってかなり大事かも!と気づきました。
その山が、今どうゆう状態なのか?▶荒れている
デフは、山を守り育てたいから、日本の山の木を使って家をつくりたいし
暮らしを一緒に考えていきたいのです!
循環の家の「循環」にはたくさんの意味があって、
その一つに山の循環も入っています。
などの、お話しもさせていただきました。
さて、日本の山の木(間伐材)を使うことの一つに
薪ストーブがあります!
今日は薪ストーブを体験してみましょうー
ということで、
↓↓↓
ここからは、みんな楽しみにしていた
薪ストーブでピザ焼き!
ナナカマドさんに仕込んでもらった
天然酵母のピザ生地で、ピザづくり♩
生地がフワフワのモチモチで、かわいいー
イエルカストーブのオーブンに入れて。。。
みんなのぞく。。。
どう?どう?
ぷっくり!
ふわふわ!
いい感じー♩
staubの鍋にはカボチャポタージュが保温でスタンバイ◎
ほんとうにおいしかった!!
みんなで、焼けたかなーとのぞく時間や、
わー!とテンションあがる感じも楽しくて◎
温めたり、ピザを焼いたりしたエネルギーは、
日本の山の木(間伐材)。
あたたかくて、美味しくて、楽しくて、日本の山を守る事にも繋がる。
良い!
街なかでは、難しい場合もあったり
日々の暮らしを考えると現実的ではなかったりする場合も、もちろんあるのですが、
選択肢の一つとして、興味をもってもらえたらうれしいです!
木や土壁の家だからか?天然酵母もなんだか元気だし、
体がリラックスするのか、眠くなるのが早くて(笑 良く眠れるし、
昼間は冬でも薪ストーブいらないくらい太陽があたたかいし、
お湯は、太陽熱温水器で太陽のおかげ様。
小さなお庭の小さな畑で野菜を育てたり、
薪小屋を手づくりしたり、
街なかだけど、たくさん自然の恵みを感じて楽しく暮らせています!
オーナー様のお話しもたくさんお聞きしました◎
今後も、日本の山のこと・これからの暮らし を皆さんと一緒に
考えて、学んで、楽しんでいきたいと思います!
来年の循環学校も、よろしくお願い致します🙇
mi
自家製酵母パン屋「ナナカマド」
高崎市昭和町
営業日 木・金曜日
Instagram @nanakamado_pan