kanto
群馬だより〜そば打ち、しめ縄、お餅つき!
- Series
- アトリエDEF
- 八ヶ岳営業所
アトリエDEFが20週年を迎え、関東営業所に「えんの家」というモデルハウスを構えることができました。すべて、群馬に営業所のなかった当時にはじまり、当社との施工を決断していただいた関東エリアのお施主の皆々様のおかげにほかありません m(_ _)m
気がつけば入社から8ヶ月。キノです。
お施主の皆さまは僕より先にDEFを知っていただけていたので、大先輩!
そんな大先輩の皆さまへの感謝の気持ちを込めて、昨日18日(日)は、「お餅つき」を開催しました。
こちらは、のし餅用の1発め。
工務店ですから。万が一のために、ヘルメットも着用です(笑)
続いて砥石部長、工事部漆戸くん、下仁田の製材屋さんの小井土さん!
おぉ…美味そう!
のし餅に!
所長の近藤さん、家づくりだけでなくて餅つきもかなりお好きな様子です。
見返せば、ついて、返して、伸ばすまで、ここまで全ての写真に写ってます(笑)
お施主様もぞくぞくと集まってまいりまして、さっそく餅つきに参加!
まずはT様!
続いてT様!
そしてT様!
僕もやらせてっ!
T様のお嬢さん、「あたしも〜!」
そして、T様っ!
と、頭文字が「T」のお施主様が続けて来場されたことに、今これを書いていて気が付きました(^^)屋内にももう一組別のT様がいらっしゃって。来年は「Tな年」になりそうですね(どんな年やねん)。
我が家では毎年餅つきをしているので、キャリアの違いを見せつけました!最後にキノで締めますっ!30年超えの技を見よっ!!
このあと、初めてお会いするお施主様に息が切れしながらご挨拶という酷いことになりました(^_^;)
できたてのお餅!
個人的には、「くるみダレ」が一番でした。娘も来場したのですが「おいしー!」と言いながら走り回るほど。あんこ、きなこ、からみ、ずんだ、どれも美味しかったのですが、くるみが最高でしたね。
いっぽう事務所では…
八ヶ岳「循環の家」改め「循環亭」から来た大井師匠(社長)が、そば打ちを。
そして、弟子にその技術を伝承中でございました。
師匠:「なかなか良い出来栄えではないか。」
弟子:「お褒めのお言葉、ありがたき幸せ(手刀)。」
師匠:「おごってはならぬ。刃で切るのではない。心で切るのだ。」
そんな会話の聞こえてきそうな趣きのある写真ですね。笑
このお蕎麦、八ヶ岳のブログも読んでいらっしゃる方はご存知だと思いますが、社長が八ヶ岳のスタッフと一緒に畑で育てた蕎麦なんです。それをそば粉にして、群馬に持ってきて、蕎麦を打ったのです。最初から最後まで自らの手をかける。それをお客さまに振る舞う。m(_ _)m 忘れていた大切なことを思い出すことができました。リスペクトです。
そしてそして〜
BINGO大会も開催!
ビンゴー!
木製のお盆ですね。
他にも…
竹で編んだ入れ物!これは欲しいっ!
今回は、こんなこともやりました\(^o^)/
お子様たちを集めて、紙芝居と巨大絵本の読み聞かせ。
毎晩「読んでー!」と言われているのが公で役に立つ日が来ました(涙)ナオさんの「ぐりとぐら」も歌付きで面白かったですね!いい声してました◎またやりたいです!
この日の最後は「しめ縄づくり」でした。
近藤所長が先生です。なんと最初はYouTubeを見て学んだとか!OER!これぞ、Open Educational Resource(無料公開教材)を活用した例ですね。
ちなみにキノはなかなか藁を編めず、居残りコースでした…(^_^;)
かわいいのができました♡
その傍ら、そば打ちに魅せられたS様が…
「弟子にしてください!」と。笑
楽しそうなことは実践してみるに限りますね。踊らにゃソンソン♪ってやつです!
師匠「もう何も教えることはない…」
笑
ご自身で打ったお蕎麦は、また格別のものではないでしょうか。
S様、工程の画像は後日お送りいたしますので!しばしお待ちを〜
循環亭のお蕎麦、とっても美味しいですよ◎チャンスがあればみなさんぜひご参加を!(こんな告知していいのかな?八ヶ岳スタッフに怒られちゃうかも!?)
お集まりいただいたお施主の皆さま、ご来場まことにありがとうございました。皆さまの笑顔を見て、一緒に楽しんで、素敵な時間を過ごさせていただきスタッフ一同心より感謝しております。
またスケジュールが合わずご参加いただけなかったお施主様も、どうぞ「えんの家」に気軽に遊びにきてください。またかまどご飯、ご一緒しましょう!お待ちしております。
今後共、アトリエDEFをどうぞよろしくお願い致します。
良い新年をお迎えください m(_ _)m