長野で日本の木と土と自然素材でつくる注文住宅を建てるならアトリエDEF | 施工エリア 長野県・群馬県・埼玉県・山梨県・他関東一部

アトリエDEF通信

Blog

設計室だよりの記事一覧

畑の絵を描きました

Series
のじー
八ヶ岳営業所

設計ののじーです。

ようやく八ヶ岳エリアでも畑がはじまり、車を走らせていると土づくりをされている農家さんがちらほらと。わくわくしますね。移りゆくこの季節は八ヶ岳に来てからいつも心躍ります。

さて、そんな畑のシーズンに合わせて、今年から「コミュニティ農園」というものが始まりました。社長主体で暮らしアドバイザーの皆さんがせっせと準備をしていまして、私は、そのコンセプトスケッチを描かせていただきました。

【限定】コミュニティ農園~土づくりから始まる農ある暮らし~

とにかく楽しく描けたのが正直なところで、今回は個人的に初めての絵の仕上げ方にしてみました。ご興味ある方いましたら、是非ちらっと見てみてください。

 

まずは、畑で活躍する人たちや道具を描きました。ブログなどに登場しているスタッフやオーナーさんがモデルです。こうやって切り離してみるとかわいい。真ん中には最近入社された千代子さんがいます。

その後、モデルとなる畑、いわゆる背景画を描きます。

最初はこんな感じのラフ絵でした。

採用はされませんでしたが、こんな画角のも描いていました。

もっと前をさかのぼると、こんなのも。

そして出来上がったものが、こちらになります。畑で作業する方々一人一人の個性を大事にしたいなと思い、その動きが際立つように、今回は背景を別に描いてみました。

高畝であったり、菌ちゃん農法、今回の絵を描く中で少し勉強することもでき、今年は両方とも挑戦してみようかなと思います。

また絵を描いたら載せたいなと思います。

のじー

この記事を読んだ方におすすめの記事

Model House