英語委員会
- Series

- アトリエDEF
- 八ヶ岳営業所
JUST MEってどう訳すかな?今日は英語委員会を発足しようと思いましたが、様々な理由によりできませんでした。
なので、「JUST ME」のタイトルで悩んでみようと思います。
さてさて、このタイトルはどうやって訳しましょう?
このお話を最後まで読むとなんとなく訳せます。
直訳すると「ただ私だけ」(かな?)ですよね。
でもこの本の日本語版は「ある朝ぼくは」と、いうらしいです。
翻訳家さんのセンスはすごいですね。
確かに内容を読むとそのタイトルで納得できます。
ただ、内容の深いところまで考えると英語のタイトルはしっくり来ます。
日本語に訳すなら「僕だけ」「僕は」「僕のもの」・・・・でもいけそうです。
う~ん、やはり難しいです。
どんな小さな規模の言語でも、文化や風土、週間や環境など色々な背景をもっています。翻訳家はそれらをすべて考慮しないと言葉とその言葉に含まれた感情は伝えきれません。だから翻訳って難しいですね。
でも、翻訳して売り出すわけじゃないので、物語を楽しみながらゆっくり日本語に置き換えて生きたいと思います。
さてさて、明日は何をしようかな。
言語つながりでいこうかな。
中国語で読む論語なんてどうでしょう??
それよりも日常会話ですかね。
(ゆ)