yatsugatake
原村で上棟式がありました!
- Series
原村で唯一の・・・いやいや、原村で一番有名な温泉「もみの湯」のすぐちかくで、
O様邸が上棟いたしました!
先日は上棟式。
雨上がりの爽やかな風が吹く中、とても気持ちのいい式となりました。
左右で勾配の違う屋根がとってもおしゃれです♪
米・塩・お酒をまいて、お清めです。
設計の夏子さんからは、出会いからお打合せのエピソードと共に、
上棟のお祝いと今後の工事の安全を願っての乾杯がありました。
大井社長は先週、宮城県栗駒市にある、
DEFのお家になる材を山から切り出すところからお世話になっている
「くりこまくんえん」さんに行っていました。
O様のお家の構造材の杉も、栗駒市の山から来ています。
山から切り出し、製材し、乾燥させ、刻み、建てる。
その間にどれだけのどんな人が関係しているのか、
それが見えるのが、DEFのお家のいいところ。
”金輪継ぎ”という継手。ぴったしにくっついていて、強そうです!
金具ではなく、木を木で継ぐことによって、地震の時には家そのものがしなやかに揺れ、
急にがしゃん!と崩れることのない粘りによる強さがあります。
継手はパズルみたいで、見ていてとても面白いです~
ストラップとかも作ってみたい・・・。
そして、何より人の手で作られている良さは、見えるところと見えないところで
材を選んでもらえること!
見えるところには、↓のように節の少ない材を。
一方で、↓のように節が多く、色もまばらなものは、見えないところに。
こういう少しの気配りで、完成したお家の雰囲気はずいぶん変わるのでしょうね~
まるで、裁縫のときに、お気に入りの柄が真ん中に来るように調整しているみたい・・・
と思っていたら、施主のO様から、こんな素敵なプレゼントが・・・!!!
はわ~~手作りの巾着や~~!(彦麻呂風)
お礼のお手紙付き・・・、なんと素敵なんでしょう。ありがとうございます・・・。
お仕事がんばります!笑
O様、この度は上棟、まことにおめでとうございました! おぐぴよ
●●●本日のお昼●●●
今日もおいしい!お祝い弁当!!!
●●●オフショット●●●
お昼のステージにて、着座する宮沢氏。5か月になる息子さまで頭がいっぱい。(噂)
新居に薪ストーブを入れるので、お家を建てるために伐倒した木を、
チェーンソーで玉切りしているお施主さま。
社長の目立て講習付きの上棟式でした!
薪になるのを待ってる木たち。