長野県大町市
長野県大町市
長野県茅野市
長野県大町市

施工エリア 長野県・群馬県・埼玉県・山梨県・他関東一部

アトリエDEF通信

Blog

火のある暮らしのはじめ方。~ワラの鍋敷きづくりの会~

Series
アトリエDEF
八ヶ岳営業所

三連休の最終日。
「火のある暮らしのはじめ方」3日目です!

今日は、午後から“ワラの鍋敷きづくりの会”だったので、
まずは腹ごしらえということで、
午前中は釜戸でごはん作りです◎

最終日の今日は、皆大好きカレー!
なおちゃんアイデアの押し麦入りカレーでした♪

循環事業部の巴ちゃんと西くんが、
薪ストーブでピザを焼いてくれて、
今日も贅沢なランチでした◎

さてさて、午後は「ワラの鍋敷き作りの会」
火のある暮らしには、鍋敷きも必需品!
昔は釜戸でごはんを作っていたから、鍋や釜は底が丸くて不安定だったそう。
安定して置いておく為にも、台所の必需品だったそうです。
1639.jpg

稲刈りが終わり、お米を脱穀してできたワラが材料。
炭で傷むととまた作り。。。を繰り返していたんでしょうね。

最近は、暮らしの道具のおしゃれ~な雑貨屋さんに、
南部鉄器の急須や土鍋と並んで置いてあったりして、
きっと女子は良いな~と思う、ステキ暮らしの道具の一つではないかと。

これを自分で作れたら楽しいだろ~な!と思っていたところ、
近くに居ました先生が(^^)

東京から八ヶ岳へ移住して暮らしている
「みっちゃん先生」に教えてもらいました!
0020.jpg

意外と器用だったたけちゃん。
力が強すぎて、ワラがプチプチ切れちゃう西君。。。。
0019.jpg

柔らかいタッチの巴ちゃん。
けっこう力強いなおちゃん。
なんだか慣れてて早い、けいちゃんも居ます(^^)
0018.jpg

大きさも、形も、硬さも。
皆それぞれ個性が出ます。
釜戸用。ルクルーゼ用。やかん用。
小さいのも作ってコースターみたいにも出来そう♪
さき織の布を編みこんだりもかわいいかも♪
と、いろいろ夢は広がります。
0030.jpg

設計のたけちゃん。
自分でもビックリ!するくらい上手にできました!
暮らしの道具を自分で作れるって楽しい~♪きゃ~♪
早く帰って奥様に見せたい。。。。とルンルンしてました(^^)
0033.jpg

今日もまたまた、ちょっと手間ひまかけて、
暮らしてみた1日でした!

ちょっといびつでも、自分で作れたうれしい!や、
もっとこうしたいな!という希望や、
大事に使おうという気持ち。

この2時間でなんだか満たされた気持ちになりました◎

木の家、木のキッチンには鍋敷きやコースターが必須!
手づくりのものや、プレゼントしてくれたもの、
作家さんのてづくり、旅行先でのお土産。

小さなモノでも、何か思いや物語があるモノって
手にとった時、あたたかさや優しい気持ちがふわっとくる気がします。

そして、一人でニヤニヤしちゃう(^^)

お客様と一緒に楽しんで、暮らしについて感じて、
考えた3日間でした◎

ありがとうございました<(_ _)>

mi

この記事を読んだ方におすすめの記事

Model House

デフの原点となった
土に還る家

循環の家 上田
長野県上田市