施工エリア 長野県・群馬県・埼玉県・山梨県・他関東一部
2013.06.05
赤しそと青しそのタネ。 どっちがどっちかわからなくなってしまったので(!) とりあえずどっちも撒いておきました◎笑 芽が出てくれば、違いがハッキリするはず♪♪ 今年は、赤しそのジュースと青しその塩漬けおむすびで 暑い夏を乗り切りまーすっっ☆☆☆ そうそう! 「循環の家」では、8月はじめ頃に再び『かまど食堂』がOPENすることになりました◎ 夏休みの計画は、ぜひ原村経由で組んでいただけたらと思います! 畑で収穫した野菜で、一緒にごはんを作りましょ♪♪ 赤丸さんも赤丸さんらしくなってきました◎たかはしでした
2022.06.28
2022.06.25
2022.06.23
2022.06.18
Events
2021.01.16 〜 2023.03.31
【オンライン開催】移住個別相談 〜移り住む準備に必要なこと〜
2022.06.05 〜 2023.03.15
【循環畑】\部員募集中!/ 大豆とお蕎麦を育てて味わおう!
2022.07.09
《大宮》【循環学校】自然がめぐる暮らしの座談会 ー夏ー
《上田》除虫菊で作るせんこうと 天然アロマスプレー@kasasagi by nokiro
Latests
2022.06.27
2022.06.22
Category
Archives
自然エネルギーの循環までを実現する家