yatsugatake
ストレスって?🤔
- Series
- けろ
- 八ヶ岳営業所
おはようございます!けろです~。
最近八ヶ岳営業所でも蝉の声が聞こえ始め、夏だああああと。
私は川や滝が好きなので、ドライブがてら涼みに行きたいなと密かに計画中。
ちなみに一緒に行ってくれる人募集中です←笑
さてさて、本日は「ストレス」について少しお話したいと思います。
なぜ「ストレス」についてお話しようと思ったかというと、
私は大学が時臨床心理学科だったこともあり、臨床心理士の友達との電話がきっかけです☎
そもそも「ストレス」とは、外部から刺激を受けたときに生じる緊張状態のことです。
ではここでいう“外部からの刺激”というのは、
天候や騒音などの「環境的要因」
病気や睡眠不足などの「身体的要因」
不安や悩みなど「心理的な要因」
そして人間関係がうまくいかない、仕事が忙しいなどの「社会的要因」
の4つがあると定義されています。(厚生労働省HPより)
そう考えると私たちは生きているだけで様々な変化を感じているため、
日々過ごしている中にもストレスの原因になりうるものはたくさんあるということです。
しかし、「ストレス」と聞くと悪いイメージがどうしても出てきてしまいます。
「ストレス」にもいいストレス(ユーストレス)と悪いストレス(ディストレス)があり、
いいストレスというのは、コンクールや試合前に感じるプレッシャーなどがよく例として挙げられますね(^^)
どちらのストレスでも、自分が感じている「ストレス」の状態を“知る”ということがとても大事なのです!
“ストレスの状態を知る”ってどゆこと!!!???
例えば、、、
〇Aさんのお話(※たとえ話です)
ある日、上司から仕事を任されたとき、他の上司の人から聞いていた話と違っていたため、「〇〇って聞いたのですが」と質問したところ、
「俺がこういうからこうなんだ!黙って言われたことをやれ」と言われた。
自分自身も仕事だから言われたらしっかりやりたいと思っているのに、
理由も説明されず頭ごなしに言われたことにショックを受けた。
そのようなやり取りが何回かあり、次第に食欲がなくなり、会社に行くのが怖くなった。
まず、Aさんは食欲がなくなり、会社にも行けなくなっています。
これはもうストレス反応が身体に出ている状態です。
では、ストレスの原因(ストレッサー)は何なのか。
職場での人間関係、特に“上司”との関係性と考えられます。
しかし、社会人になり会社に入ると色々な人がいます。
高校や大学の時は苦手な人と関わらない!という選択もできましたが、
社会人になると苦手な人との関わりも避けられない場面が多いです。
そこで大事なのは、“自分の状態を知る”ということ!!!
先ほどの例でみると、上司からの発言に対して「ショックを受けた」とあります。
その心の変化にしっかりと向き合い、
・なぜショックだったのか
・何が嫌だったのか
・どうだったらショックを受けなかったのか
などを考えることによって、
ストレッサーに自分自身が気づき改善する方法を考えるきっかけとなります。
改善方法は自分一人で見つけるのは難しいかもしれません。
そんな時は、友達や職場の信頼できる人、家族などに話してみることも大切です。
頭の中でぐるぐる考えていると、悪い方向に悪い方向にいってしまうこともあります。
だからこそ、自分の思っていることを上手に言葉にできなくても、
“言葉にして誰かに話す”ことで気づける自分の気持ちもあると思います。
新型コロナウィルス感染症が拡大してから約2年半が過ぎようとしています。
2年半前とは環境が変わり、自由に旅行したり会いたい人に会いたいときに会えなかったり。
自分自身が思っているより、日々ストレスがかかり続けているのは確かだと思います。
実際にコロナ禍の前後で比較しても、日本の自殺者数は増加しています。
だからこそ、日々“思いやり”をもって過ごしていきたいと思います。
発言、行動する前に、一度考える。
自分の言動、行動をしっかり省みる。
人と人、人と自然、人と動物。
お互いが活かし生かされているからこそ、“思いやり”を忘れずに。
あれ。もしかしてとても長くなってしまったかもしれない(((;゚Д゚))
ごめんなさい涙
次はお家づくりに関すること書こっかな!(多分)←え
長々と失礼しました。
読んでくれた方ありがとうございます!!!
【ひとりごと】
我が家の愛猫が先日、天国に旅立ちました。
文字で打っても、言葉にしても、まだ受け止めきれてないからこそ、涙が止まりません。
どうか迷わず天国にいけますように。
今度大好きなしゃけを買ってお供えしようと思います🐡
9月で16歳になる予定でした。
人間の年齢に換算すると80歳らしいです。
うちの子イケメンですよね!大好きや~♡
以上、けろでした🐸