長野県大町市
長野県大町市
長野県茅野市
長野県大町市

施工エリア 長野県・群馬県・埼玉県・山梨県・他関東一部

アトリエDEF通信

Blog

みどりいろ。

Series
アトリエDEF
八ヶ岳営業所

前橋のまるやまです。

梅雨ですね。

緑がどんどん濃くなっていく
春の緑から、夏の緑へ



緑にもいろいろあるんですね
調べたら緑という色には82種類あるみたいです。
春の緑は「若葉色」
今の緑は「鮮緑」かな。

いや、もう夏もすぐそこな感じだから「松葉色(まつばいろ)」かな?

緑の色の種類の中には、松の葉から形容しているモノが、いくつかあるんですね。
https://irocore.com/category/green/

みどり系の色だけで、82種類。
赤系、青系、黄色系、紫系などなど含めると、479!!
凄い数ですね。
似たような色もたくさんあるんだろうなぁ。

雑学ですが(笑)、男性と女性では色の識別能力に違いがあるそうです。

とは言っても、目の構造に違いがあるわけではなくて、
その景色を取り入れ処理する脳内の物質のテストステロンという男性ホルモンが作用しているそう。

例えば、男女で同じものを見た時に、男性は女性よりも暖かい色合いとして見えていることが多い。
との事。

また、「女性は男性よりも、色の識別能力が高い」としています。それは特に、「青」「緑」「黄色」の寒色系の色を識別するときに発揮されるそうです。

逆に、男性の方が優れている機能もあるそうです。
それが、動体視力。動いているものを捉える力です。
男性が「狩り」を主な役割としていたころの名残ではないか、という説もあるそう。
女性が「青」「緑」「黄色」の識別能力が高いのも、野菜とか食べ物の良し悪しを見抜けるようにでしょうかね?

家づくりをしていて、色を決めるというか、素材を決めるというタイミングがあります。
(床材とか壁材とか)
そういう時は、男性・女性の「見え方」も考慮して、話をしていった方がいいのかなぁ。
なんて思ったりもしました。

まる。

 


			

この記事を読んだ方におすすめの記事

Model House

暮らしやすさを追求した
ご家族のための家

循環の家 前橋
群馬県前橋市