all
大人気!たのしく竹林プロジェクト「竹林整備」&バンブーマイスター育成講座
- Series

- 植松
- 八ヶ岳営業所
みなさん〜おひさしぶりです。
環境事業部のうえまつです。
4人目の末っ子ちゃんの運動会がありました。
15年目の小学校。
さすがに、色々とマンネリを感じていますが。。
緊張した子ども達の様子や、頑張っている姿に、ウルウル。
先生たちの一生懸命な姿にも感謝。
やぱり、いいですね。学校や地域の方に感謝。
そして、ママ友との雑談や相談話。
たのしかったです!(^^)!※ちゃんと、応援してましたよ!(笑)
運動会もあと1回しか見れないので、寂しいな。
さてさて!
最近の「たのしく竹林プロジェクト」の様子です。
>>竹林整備
暑い中、沢山の方々に参加頂いてます◎
午前中は、皆で切り倒していきます。
みんな一緒だと、作業がはかどります。
汗をいっぱいかいた後は、楽しいおやつタイムや、お昼休憩〜♪
色んな話をして、コミュニケーション♪環と環が繋がる瞬間です(#^^#)
今の季節は筍!みんないつもより真剣!?
筍がりも大事な「竹林整備」◎
>>バンブーマイスター育成講座
本年度も終了間近。
4回目は、講師を招いて、竹かご作り。
一つひとつの作業に集中して、とても素敵な作品ができました◎
先ずは体験して学ぶことを大切にしています。
ここから、職人が生まれるかも!?
大切に作られたものは、長く大事に使い続けたいですね。
秋には、竹炭焼きWSもしたいと思います♪
これからも、沢山の方達と「環と環」を拡げていきます◎
ご参加お待ちしています。
イベント参加申し込みはこちら>>イベント;「たのしく竹林プロジェクト」