長野県大町市
長野県大町市
長野県茅野市
長野県大町市

施工エリア 長野県・群馬県・埼玉県・山梨県・他関東一部

アトリエDEF通信

Blog

土壁の材料「藁」「土」で~~

Series
アトリエDEF
八ヶ岳営業所

8月31日に甲府の有機村さんで「藁の鍋敷きづくり」があります。
【詳しくはコチラ】
既に予約は始まっていますので~
是非!ご参加くださいね(^^)

ということで、前回の様子を
ブログで報告していなかったので、
今日、写真みせちゃいまーす。

DEFで土壁にも使われてもいる藁。
日本人ならお米は身近な食材ですが、、
そのお米のように、
藁もとっても身近な材料だったのが想像付きますね。

その藁縄を使って、また鍋敷きづくりのワークショップを致しました。
DSC_0081.jpg

みなさん、黙々と集中して作っていますが、
作り方はとっても簡単!シンプルなのです。
DSC_0031.jpg

お子さんと協力したり。。
みなさん、満足いくものが出来たようです。
2時間くらいで直径15cmくらいのものが出来あがります。
DSC_0083.jpg

そしてこの日、有機村の店先では
もう一つの土壁の材料である「土」を使って作った
「つちかまどで」お料理の試食も行っていました!
つちかまどづくりワークショップはコチラ
DSC_0039.jpg

色々なつちかまど、形もそれぞれカワイイでしょ?(^^)

網をはって、燃やすのもを炭にしちゃえば、野菜焼き、焼きおにぎりもおてのもの。
DSC_0023.jpg

卵焼きもお手の物。設計士のなっちゃん上手です。美味しいそう。
DSC_0050.jpg

勿論ごはんも炊きましたよ~~
信州ならといってもいいほど有名な「●●のかまめし」さんの器。
これ、正真正銘の益子焼きだったって知ってましたか!?
こちらをせっかくなので再利用させていただきま~す。
DSC_0058.jpg

お握りにしたら、子どもは正直です。完全に社長が一番楽しんでますね(^^)
「どうだーうまいだろっ」っていう顔してません?(笑)
DSC_0013.jpg

もう一つおかわり~~♪
DSC_0027.jpg

土の耐火性、保温性、断熱性、、などなど
美味しいごはんの理由は、実は「土の性能」にあります。
ここち良い家と美味しいごはんの関係

冬:温かく冷めにくい
夏:涼しい

美味しいから始まる、土のチカラ。

詳しくは、各イベント、もしくは八ヶ岳循環の家に遊びに来て
DEFスタッフに聞いてみて下さい~~

8/5-11  夏休み「かまど食堂」OPEN@循環の家
8/11   DEF村のおいし朝市@八ヶ岳営業所
8/17-18 Bioマルシェ@小諸エコビレッジ
8/18 釜戸でごはんだよ@上田withおうち相談会
8/24 小さな土かまどづくり@八ヶ岳営業所
8/25 循環学校@東京「ハナムスビ」
8/25 高崎市 「吉井町の家」完成見学会
8/31(土)藁の鍋敷きづくり@甲府 有機村さん

夏をエンジョイしましょう!お待ちしてます。

★なお★

この記事を読んだ方におすすめの記事

Model House

自然エネルギーの循環までを
実現する家

循環の家 八ヶ岳
長野県原村