茅野市で上棟式!
- Series
- アトリエDEF
- 八ヶ岳営業所
お盆明け。きれいな青空の中、
茅野市玉川で上棟式がありました◎
遠くに霧ヶ峰、田園風景の中に建つ家です。
八ヶ岳も一望。アルプスも見渡せる
気持ちのよい場所!
長男Y君と同じ歳のいとこも参加してくれて、
和やかな上棟式になりました(^^)
献上していただいたお神酒は、ご主人の出身地徳島の地酒。
徳島のご両親も見守って下さっています♪
大工さん達の動く姿を見ながら、現場監督のエビさんが
「家」について説明中。
今、大工さんが運んでいる板。
少し黒っぽくなってカビているみたいな
感じに見えますが、あれは防虫防腐の為に、木酢液につけているので
大丈夫です!などなど。。。
構造の状態は今しか見ることができないので、
あらためて、「家」について説明させていただきました。
DEFの家がどのようにつくられていくのか?
使っている材料はどのようなものか?
これからずっとずっと暮らしていく「家」なので、
見えなくなってしまう部分も
住まい手さんには、知っておいてほしい。
そんな気持ちです!
上棟式を迎えたこの日は、長男のY君のお誕生日!!
ますます元気に、このお家と一緒に
大きく成長していきますように!の願いを込めて、
平出棟梁による木やりでお祝(^^)
ちなみに、御柱街道に沿って建つお住まい。
7年に1度の大祭「御柱祭」があるのですが、
3年後は、お家から御柱を引く様子が見れるね!と
御柱祭に並々ならぬ熱意の平出棟梁、うれしそうでした(^^)
地に足をつけて、ここに家をつくって暮らしたい。
転勤の多いお仕事で各地を動く日々。
これからは、どこに行ってもここが家族の帰ってくる場所。
穏やかに、楽しく。
今日お誕生日を迎えたY君の成長と共に、
この家も、成長していきます。
S様 おめでとうございます!
mi