暮らしの仲間

- 絵里菜
- 上田本社
お久しぶりです。あっという間に今年も半年が終わろうとしていますね
前半を少し振り返ってみようとおもいます。
今シーズンは3月にも雪が降りまして、久しぶりに裏庭で大きな雪だるまやかまくらを作ることができました◎(子供たちに頼まれてこの巨大な雪だるまの頭を持ち上げたのは私です…母強し)
それからゴールデンウイークは、毎年恒例の山で薪割りとタラの芽採り◎
薪割りは100%主人が頑張ってくれています!今年の冬も暖かい家で過ごせることに感謝◎ありがたいことです。
私はタラの芽に夢中で宝探しのような感覚がたまらなく楽しいです。笑
天ぷらが一般的ですが、お浸しも美味しいと暮らしアドバイザーの上野さんにお聞きしたので、来年は挑戦しようと今から楽しみです♪
そしてそして最近の話しになりますが、我が家に仲間が増えました♡小さなひよこ達に子供も主人も大喜びです◎ おしりのフワフワがたまらないですよね!
毎年、同じように暮らしているようですが、その年によって雪の量が違ったり、山菜の収穫時期がかわったりするので、田舎で暮らしているとより、その変化を感じて自然の中に生きていることを身近に感じることができるような気がします。毎日を大切に感謝して暮らすことが何よりも大切なんだとおもう今日この頃です。
ひよこ達がニワトリになる前にまたブログを更新したいとおもいます!
絵里菜