長野県大町市
長野県大町市
長野県茅野市
長野県大町市

施工エリア 長野県・群馬県・埼玉県・山梨県・他関東一部

アトリエDEF通信

Blog

土壁って良いかも!を知る実験しました。

アトリエDEF
八ヶ岳営業所

お隣の畑に咲く、梅の花。
もう少しで満開!
春を迎えた上田本社「木もれびの家」
22.jpg

本社の隣りに完成した“現代版土壁の家”おひろめ会がありました◎

メインイベントは、前橋工科大学の三田村先生による、
「土ってなんだかおもしろい!」
土壁のお話し会。

「土」ってどんなイメージ?・・・畑!
そう、大地とか畑。
その土で家ができるんだよ!

土壁の家って、今では少し特別感があるけれど、
昔はみんな木と土で家を作っていたんだよ。
今も、世界のヒトの1/3は土の家に住んでいるんだよ。
じゃあ、どうして日本では土壁の家が少なくなってきたのか。
土壁の良さ、土壁の特徴を教えていただきました。
76.jpg

続いて、
「土壁はすごいぞ!」の実験。
←参加してくれたNちゃん命名。

79.jpg

4つのペットボトルを用意。
①荒壁+中ぬりの土を塗った(土壁の家に見立てて)
②荒壁のみ
③茶色い用紙を張ったのみ(土壁ではない家に見立てて)
④、③と同じ
それぞれ温度計が入っていて、空気の温度をはかります。

100ワットの電球を太陽に見立て、
周りに4本のペットボトルを均等に並べる。
スタート時はだいたい同じ温度。

点灯してから(太陽が登って日中)
2分間隔で温度を測っていきます。
20分間分計ったら、消灯。(太陽が沈み夜になる)
また2分間隔、20分測定。

記録します。
84.jpg

測定完了!
02.jpg

実験結果をもとに、みんなで分析。
①の土壁見立てのペットボトルは、
他と比べて緩やかな温度の上昇→緩やかな温度の下降が見られる。

②や③や④は、急激な温度の上昇→急激な温度の下降が見られる。

おぉぉ~! 「土」の特徴が良く表れた。
「土」には蓄熱の力があるとみて、良いんじゃない!
家において土壁の蓄熱の力はどういう影響があるのか。
先生に総評していただき終了。
94.jpg

しっかりお勉強したからお腹すいた~!かまどごはん。
はいっ!まるちゃん。
90.jpg

みんなでわいわいお昼!
92.jpg

メニューは、
けいちゃんのお手製雑穀ランチ! おいしい~♪
91.jpg

DEFが提案する「現代版土壁の家」

「土」の性質や特徴を良く理解した上で、
土壁の家と仲良く付き合っていく。

土壁の家の暮らしは、土や木の声?を聞きながら、
こうかな?あ~かな?って工夫しながらより快適をみつけていくのかな!
なんか楽しそう!

今日は、「土」の性格をちょっと知れた、ちょっとうれしい実験の日でした(^^)

次は、土かまどづくりワークショップの報告です!

mi

この記事を読んだ方におすすめの記事

Model House

自然エネルギーの循環までを
実現する家

循環の家 八ヶ岳
長野県原村