長野県大町市
長野県大町市
長野県茅野市
長野県大町市

施工エリア 長野県・群馬県・埼玉県・山梨県・他関東一部

アトリエDEF通信

Blog

3月山梨イベント『白味噌づくり』開催しました!!

Series
たまちゃん
山梨営業所

すっかり春の陽気となり、お出かけが楽しい時期になって来ましたね🌷

山梨営業所の窓からは梅の花と八ヶ岳のコントラストがとてもきれいな季節となり、BGMにボサノバを流してカフェ気取りな空間でブログを書いているたまちゃんです☕✨

さて、3月に入りデフでは各営業所、味噌仕込みのイベントが開催されました!!

山梨営業所は再始動!!という事で、例年甲州味噌づくりを行っていたようですが、今年は白味噌づくりを企画しました👏

色白でなんとも美しい♡♡♡こんな美白に私はなりたい・・・。

みなさん白味噌づくりは初めてとのことで、この日を楽しみにして来て下さいました(*^^*)

そもそも、白味噌と赤味噌の違いって!!??

違いは大きく3つ!!

1つ目は麹と塩の分量。赤味噌と比べて麹が多く、塩が少ないんです。

2つ目は大豆の薄皮を剥きます。

なので仕上がりは、ほんのり甘くやわらかい仕上がり(*^^*)

3つ目は熟成期間。赤味噌は最低でも半年ですが白味噌は1~2週間!

麹を粉砕することで、発酵の期間が短縮されます。

手作りしたものを気軽に早く食べたい!!という方にはもってこいの味噌です\(^o^)/

もちろん味変を楽しみたい場合は、そのまま熟成させてもOK!!

ちなみに2月上旬に作った白味噌は、気温が低くなかなか発酵が進まず、ちょうどよくなるのに1ヶ月近くかかりました。

*******************************************************************************

今回ご用意させて頂いた大豆と米麹は、山梨県北杜市「豆の花」さんの無農薬乾燥大豆と長野県上田市「山辺糀店」さんの生米麹です🌸

前日から浸水した大豆を当日の朝からかまどでグツグツ♪柔らかくなるまで茹でて・・・

釜の中で踊ること3~4時間。

イベントは豆の薄皮をむく作業から・・・・

地道ですが、この作業が舌触りを左右する大切な工程!!

皆さん黙々と集中されるかと思いきや、終始賑やかにお話も楽しみながら作業♫

そして、一つひとつていねいに皮を剥いた大豆を手で潰していきます。

事前にしっかり茹でであげることで、潰しやすく滑らかな仕上がりに繋がります✨️

手で作業することによって、常在菌が入り自分好みの味になるんですよ(*^^*)

豆を潰して、塩切り糀と混ぜ合わせたら、味噌玉を作り消毒した容器に詰めていきます!

最後はしっかりグーの手で空気を抜きながら平らにして、あとは、1~2週間で美味しい白味噌の完成👏

手間暇かけて作った味噌は、我が子同然♡

育っていく過程がワクワク(*^^*)どんな子に成長してくれるのか楽しみだわー♡なんて・・・

最後は信州味噌と白味噌の食べ比べもして頂きました\(^o^)/

短期間でこんなに美味しい味噌が出来るなんて楽しみーーーーーという声も☆

完成後は合わせ味噌として食べても良いですよね!豚肉や鮭の白味噌漬けにしてもよし!

調味料を手作りすることで、料理まで楽しくなってきちゃいます!

暮らしに手間暇かけるって大変さもありますが、ものづくりに興味関心も広がり、暮らしの幅が広がる気がします。

もっともっと皆さんの知恵や知識を共有出来る環境づくりができたら良いな・・・と感じたたまちゃんでした。

ご参加頂いた皆様、楽しいお時間をありがとうございました(*^^*)

美味しい味噌ができますように☆

🐾おまけ🐾

後日、山梨営業所用に信州味噌を仕込みました!

1年間熟成させるために、カビから守るため塩蓋や酒粕蓋をするのですが、今回はオーナーさんオススメの方法で実践!!

空気に触れさせないよう、ラップで蓋をしてわさびを9cmのせて置くだけ!!

9cmがミソだそうです(笑)何事も実験。1年後が楽しみです!

以上、たまちゃんでした。

この記事を読んだ方におすすめの記事

Model House

自然エネルギーの循環までを
実現する家

循環の家 八ヶ岳
長野県原村