長野県大町市
長野県大町市
長野県茅野市
長野県大町市

施工エリア 長野県・群馬県・埼玉県・山梨県・他関東一部

イベント情報

Event Info

アトリエデフの家づくりや暮らしづくりを体験したり、
家への想い、こだわり、考え方を知っていただく機会をご用意しています。

manabi

《群馬》5/14(日) みどりの学校 in 下仁田町

群馬県甘楽郡下仁田町

このイベントは終了しました

家に使われている材木、どこから来た木なのかご存知ですか?

 

家だけでなく、食材や衣類、材量となる物が「どこで」「誰が」「どのうように」作ったものなのか、それが明確で追跡可能であることを「トレーサビリティ」といいます。

 

trace(追跡)+ability(能力)= traceability

 

消費社会である現代、これが不透明であることが多いです。

 

しかし、DEFの家の材木においてはすべてわかります。

 

材になるまでの過程。

森にはじまり、木こりが伐倒し、製材会社が製品にし、大工が手刻みし組み立てる。

 

安心安全を追い求めて、DEFはこの部分もクリアにお客さまに伝えたいのです。

 

というわけで、一緒にこの流れを実際に見てみましょうよ!

 

群馬県内の施工で使うほとんどの場合は、下仁田町の製材会社「小井土製材株式会社」に材をお願いをしています。この小井土製材さん、そして下仁田町の森林組合さんの協力を得て、この「みどりの学校」を1日限りで開講します。

 

もし、DEFと一緒に群馬県内(と近隣エリア)で家を建てることになれば、ここの山の木を使うんです。

実際に、現在施工中の5組のお客さまをお連れして、大黒柱や梁に使われる木を先日一緒に切り倒してきました!

「パパ、がんばって〜!」

 

さらに、人の手が入った森は、人が世話をしないと荒廃してしまいます。

たくさん植え、間引きをしながら質のよい木を育てる。

でも、手放されてしまっては誰も世話をしなくなってしまいます。

残念ながら植林した山を手放す林業者は多いと聞きます。

結果、森は荒れ、水は綺麗にならず、山は死に、虫や動物は食料や住み家を失い、生態系のバランスが崩れていきます。

 

とある人気テレビ番組でも稲作の回で言っていました。株と株の間を開けたほうがよく育つ、と。人も人口密度が高すぎるとどうでしょう?木もそれと同じです。人は動けますが、木は動けませんし。

 

家を建てない人でも、森を思う気持ちをお持ちの方はぜひご参加ください!

 

 

キーンコーンカーンコーン◎

 

■1時間目

豊かに見える自然の裏側に「森のいま」

話者:下仁田町森林組合 小井土さん

 

■2時間目

樹齢70〜80年の木を切る!「伐倒見学」

ドッシャーン!!!!ド迫力の一瞬!!!

 

■3時間目

切ったら植える新たな生命「植林活動」

 

〜給食〜

いつものかまどご飯も振る舞います(^^)

予定では2種類の移動式かまどで炊飯する予定ですよ〜 味の違いは?乞うご期待!

右側のかまどともう一つ別のタイプを持っていきます。

 

■4時間目

循環を知るということ「人はめぐりの中に」

話者:当社常務 小島真太郎

↑何やら深刻なミーティングみたいですね(^_^;)実際はそんなことないですよ(大汗)

 

■5時間目

製材工場見学「木に使命を与える仕事」

案内:小井土製材株式会社 小井土さん

 

登校時間は9時30分!

いつものイベントよりちょっと早いですが、山に入れる時期や植林活動の時期の都合上、いつでも開催できるイベントではないのです。ご了承ください。

解散は15時頃を予定しています。

 

日程
2017年05月14日(日)
時間
集合: 9:30
解散:15:00ごろ
概要
森からはじまる家づくり。伐倒、植林、製材工場見学と盛り沢山です。
予約

要予約

前日18:00までにご連絡ください。

場所

群馬県甘楽郡下仁田町

小井土製材株式会社

 

定員

10組

持ち物

・汚れても良い格好

・履きなれた運動靴

・お椀・汁椀・コップ(昼食の配膳用)

・手袋(軍手や農作業用のもの/植林用)

・雨具・長靴(小雨の場合)

料金

ひと組500円(苗木代として)

予約方法・お問い合わせ

(1)ネット予約:このページの「予約フォームはこちら」から

(2)電話:027-289-5358

(3)携帯: 080-4367-3795

担当:木下(友)

その他

・荒天の場合は中止の場合あり

当日の朝にメール等でご連絡いたしますので、可能でしたらインターネットにご予約いただき、Eメールアドレスをご記入ください。

 

・備考欄に参加人数をご記入ください。

例:大人2名 子ども2名 幼児1名

イベントの受付は終了しました。