2024.03.09
【満員御礼】《上田》お味噌づくりの会
長野で日本の木と土と自然素材でつくる注文住宅を建てるならアトリエDEF | 施工エリア 長野県・群馬県・埼玉県・山梨県・他関東一部
アトリエデフの家づくりや暮らしづくりを体験したり、
家への想い、こだわり、考え方を知っていただく機会をご用意しています。
manabi
御代田町 Gokalab カフェ&コワーキングスペース
これから「軽井沢・佐久エリアへの移住」をお考えのアナタへ。既に移住をされていて、お庭や畑づくり、自然素材の家づくりにご興味があるアナタへ。長野県軽井沢町の隣町、御代田町のコワーキングスペース『Gokalab』にて、「軽井沢・佐久エリアへの移住」と、豊かな循環を促す「自然素材の家づくり」について、見て・聞いて・話して・学べる『移住暮らしの妄想会』を開催します。
普段はお家のデザインをしている、アトリエデフの設計士Nが、『暮らし・環境・家づくり』をテーマに、柔らかなタッチで描いた絵画を展示します。例えば・・・四角だったり、三角だったり、様々な形状の土地で生み出される「お家とお庭のレイアウト図」、「土づくりから始める畑とお野菜の絵」、「循環するエネルギーを活用した暮らしの絵」等々・・・アトリエデフが提案する暮らしや家づくりに、見て、触れて、聞いて、学べる展示内容になっています。また、私たちの暮らしや家づくりを支える「日本の山や森のこと」、社会問題となりつつある「放置竹林問題への取り組み」等、環境保全をテーマにした展示も行います。
期間中の週末イベントとして、思い描く「移住暮らし」のイメージを、実現に向けて後押しするセミナーを開催します。住む・暮らす・育む・働くの4要素にスポットを当て、軽井沢・佐久エリアの気候風土や住環境、教育施設やコワーキングスペースまで、人気の移住エリアのご紹介をします。また、実際の暮らしに必要な「ちょうど良い土地の大きさ」「土地選びのポイント」等もご紹介。もちろん、日本の山の木を使って造る「自然素材の家づくり」についても、タップリご紹介しますよ!ご予約フォームより、皆さまのご予約をお待ちしています。
移住セミナー開催当日のお昼には!デフ
7/26(土)開催『移住セミナー』のみ要予約
ギャラリーと移住セミナー:無料
7/26(土)『かまど体験と賄いランチ』20食限定:800円 (税込)
WEB:下記の「予約フォームはこちら」からご予約ください。
お電話でのお問合せ:0268-71-5083
メールでのお問い合わせ:nohara@a-def.com
(担当:上田本社/野原)