2024.03.09
【満員御礼】《上田》お味噌づくりの会
施工エリア 長野県・群馬県・埼玉県・山梨県・他関東一部
アトリエデフの家づくりや暮らしづくりを体験したり、
家への想い、こだわり、考え方を知っていただく機会をご用意しています。
manabi
長野県諏訪郡原村
定員を満たしましたので、申込みを終了致しました。
ありがとうございました!
————————————–
アトリエデフの家づくりは、「自然素材で」というだけではありません。
それは、つくる工程を見ていくとわかります。
家づくりの工程は、色んな業者さんが順番に、計画的に、作り上げていきます。
その途中経過を実際に見ていただけるのが、今回のイベントです!
工事の進捗状況によって、見れるものは変わってきますが、どの工程もおもしろい!それが手作りの家の良さです。
注目ポイント① 構造
家の骨組みとなる「構造」は、木材の質と大工さんの技術にかかっています。
どこから来た木材?
どんな木材?
乾燥方法は?
防虫は?
デフの家で使われる構造材は、全て明らか。
大工さんは、どの位置に使うべきか、どの方向で使うべきか、性格の違う木々を丁寧に観察しながら刻みます。
そして、ぴったり合うように調整を重ね、ついに、棟上げ。
イベント当日は、棟上げの様子の動画もお見せします!
※「棟上げ」についてはこちらで解説してます⇒ ブログを読む。
注目ポイント② 断熱材
棟上げしてできた骨組みに、壁ができていきます。
壁の中には、断熱材が入ります。こちらも、自然素材「木の繊維」です。
エコの本場ドイツから来てます◎
※現場の進捗状況によっては、見れない場合もあります。
注目ポイント③ 土壁
室内側には、土壁を塗ります。土壁の魅力は、簡単には説明しきれないほど!
これも、もちろん自然素材のみ。
土、砂、わら、水。
昔ながらの技術を守り継いできた人たちがいたからこそ、今、使うことができます。
シンプルで、かつ修正しやすく、家としての命を終える時もゴミになりません。
蓄熱・蓄冷効果は・・・ぜひ営業所の実験棟で体験してみてください。
※現場の進捗状況によっては、見れない場合もあります。
そうして徐々に出来上がる家づくり。
実は、いま上げた①②③は、家が完成した時には見えなくなってしまうのです。
そんな貴重な建築現場を見れるチャンス!ぜひご参加ください!
~タイムスケジュール~
13:15 受付開始
13:30 イベント開始 簡単な現場についての説明、動画視聴
14:00 現場へ(八ヶ岳営業所から徒歩5分)
構造材の解説
壁の解説
14:30 八ヶ岳営業所内土壁実験棟での体験
15:00 アンケート記入後、解散
モデルハウス「循環の家 八ヶ岳」
長野県諏訪郡原村17217-408
■MAPはこちら■
5組
雨の場合、現場は足場が悪くなりますので、長靴があると安心です◎
無料
申込みを終了致しました。
ありがとうございました。
電話:0266-74-1077 (担当:小倉)ネット:「予約フォームはこちら」からご予約できます。