長野で日本の木と土と自然素材でつくる注文住宅を建てるならアトリエDEF | 施工エリア 長野県・群馬県・埼玉県・山梨県・他関東一部

イベント情報

Event Info

アトリエデフの家づくりや暮らしづくりを体験したり、
家への想い、こだわり、考え方を知っていただく機会をご用意しています。

manabi

《名古屋》【移住相談会】自然に寄り添う 暮らしと家づくり

愛知県名古屋市中区新栄2丁目1−9 雲竜フレックス東館 1階

《 名古屋で出会う、信州の暮らしと家づくり! 》

アトリエデフの移住相談会が、東京でもなく!長野でもなく!名古屋に飛び出して開催です。名古屋から信州へのアクセスルートと言えば、自動車なら中央自動車道と国道19号、鉄道ならJR中央西線が代表格と言えるでしょう。

中央道なら1時間ほどで南信州の飯田市へ、南アルプスの山並みが美しい伊那谷を北上すると、2時間ほどで諏訪市や茅野市に辿り着きます。JR中央西線「特急 しなの」であれば、名古屋駅から木曽谷を抜けて2時間ほどで松本市に到達します。

でも、単に移住と言っても「知らない土地だし、何となくハードルが高そう」とか「長野の冬って、ホントに寒いんでしょ?」とか、漠然とした不安に包まれている方も多いと思います。それもそのはず、県外からの移住者が多い、私たちスタッフでさえも、かつてはそう感じていました。そんな「目に見えない、肌で感じられない、移住への漠然とした不安」に向き合い、移住という夢に向けて「アナタにもできそうでしょ?まずは信州へ遊びに来ませんか?」いうのが、本イベントの主旨です。

《 山の信州で、夏は涼しく、冬は暖かく、暮らそう! 》

例えば、八ヶ岳南麓の原村にお住まいのオーナーさま。名古屋からの移住を叶え、登山に、庭づくりに、薪割りに・・・田舎暮らしの全部を叶えてしまったかのような、理想の暮らしをスタートして8年が経過しました。大き過ぎず、小さ過ぎない、山小屋風のちょうど良いサイズのお家に暮らしています。

標高1200m付近での暮らしですので、夏は冷涼な気候で実に快適な避暑地となりますが、冬はマイナス15℃に迫る厳冬に包まれます。・・・いえいえ、だからって不安に思うことはないのですよ。強い味方「薪ストーブ」くんがいるではないですか!爽やかな夏にご主人が一生懸命割り続けた薪が、ストーブの燃料になってお家と家族を暖めてくれるのです。

《 暮らしの実例から「アナタにもできる」自信に! 》

本イベントではこんな風に!移住で人気の八ヶ岳エリア、安曇野エリアをピックアップして、地域の気候風土から、暮らしの実例、家づくりのポイントをご紹介していきます。その過程で、移住に対するあなたの「漠然とした不安」を「私にもできるかも!」という自信に、大きく1歩前進、2歩前進する機会に繋がれば、とっても嬉しいです。

【電話予約】080-9669-8702 (担当:三上)

【ネット予約】 「予約フォームはこちら」よりお申し込みください。

※ 折り返しメールをさせていただきます。

日程
2025年07月24日(木)
時間
18時00分〜19時30分(受付開始 17:30)
概要
憧れの地方移住に向けて、漠然としたあなたの気持ちに寄り添い、あなたの背中を後押しする。そんな「移住相談会」が、ココにあります!
予約

予約制のイベントです。
ご希望の方は、7/22(火)までにご予約ください。

場所

CENTRE (センター) 新栄

定員

特になし

料金

無料(お店でのワンオーダーをお願いします)

予約方法・お問い合わせ

【ネット予約】 

下記「予約フォーム」よりお申し込みください。

【お問い合わせ】

080-9669-8702 (担当:三上)