長野県大町市
長野県大町市
長野県茅野市
長野県大町市

施工エリア 長野県・群馬県・埼玉県・山梨県・他関東一部

イベント情報

Event Info

アトリエデフの家づくりや暮らしづくりを体験したり、
家への想い、こだわり、考え方を知っていただく機会をご用意しています。

manabi

《東京》自然がめぐる暮らしの座談会 初夏

東京都港区南青山

このイベントは終了しました

お菓子を片手に、ざっくばらんに「移り住む」ことについて語り合う、「自然がめぐる暮らしの座談会 ー初夏ー」を開催します!

このイベントでは、豊かな暮らしを求め、長野県や山梨県など自然が身近な場所に移り住み、自然と循環する暮らしを実践する住まい手さんの暮らしや、アトリエDEFの自然素材の家づくりをご紹介します。
後半は、「移り住む」をテーマにざっくばらんに語り合う座談会を行います。

初夏の座談会では、アトリエDEFでお家を建てたオーナーさんの移住体験談に加え、芽吹きの初夏の家仕事や暮らしにも焦点を当てて、お話しします。

少人数で行うセミナーですので、さまざまな疑問・質問にじっくりお答えする時間をご用意しています。
自分らしい暮らしについて考え始めたばかりの方や、移住に向けて本格的に動き出したい方も、ぜひお気軽にご参加ください。

暮らす場所を自由に選択できる

「移住」という言葉が大袈裟に聞こえるほど、「別の土地に移り住む」こと、「自然の近い地域に引っ越しをする」ことが身近になり、自分らしい生き方や豊かな暮らしを求め、より自然を感じられる場所へ移り住む人が増えています。
仕事と生活の拠点を全て移した暮らし、仕事は変わらず生活する拠点のみ移した暮らし、都市と田舎の両方で生活する二拠点暮らしや週末のみの別荘暮らしなど、暮らし方もさまざま。

この座談会では、実際に移り住み、新たな暮らしをスタートさせたオーナーさんのさまざまな事例をご紹介します。
自分らしい暮らしのスタイルを、ぜひ一緒に模索してみませんか?

 吹きの初夏の家仕事

今年のGWは前半はとても暖かかったのですが、後半は雨が降ったりと肌寒い日が続きました。
6月の雨季はまだ肌寒い日も多く、薪ストーブを使う地域もあります。
春から初夏までは、駆け抜けるように目まぐるしく風景が変わっていった里山の景色は格別。
ぜひイベントで、皆さんにもご紹介したいです。
カッコウが鳴き始めた5月頃からは、いよいよ薪や畑の準備に勤しまなくてはと、さまざまな外仕事に精を出す時です。

他の地方に比べて信州の短い夏は、のんびりとした冬の暮らしと打って変わって、やることが目白押しです。
そんな初夏の自然と日々の暮らしの様子をお伝えします。

座談会では、意見交換の他に、さまざまな疑問や質問にもお答えいたします。
移住や自分らしい暮らしについて考え始めたばかりの方、新しい暮らしを始めるために本格的に動き出したい方も、ぜひお気軽にご参加ください。

 【プログラムの内容】

・自然素材の家づくり「循環の家」とは?
・移住のポイントと暮らしのご紹介
・初夏の暮らし、家仕事について
・循環する暮らし座談会〜信州のお茶菓子付〜
・移住についての質疑応答

・個別のご相談 ※ご希望の方のみ
(移住先の土地探しや家づくりについてご相談がある方対象)

日程
2024年06月22日(土)
時間
13:00〜15:00(受付開始12:55)
※個別のご相談ご希望の場合
15:00〜16:00 個別相談
概要
自然と循環する暮らしや家づくり、自然と寄り添うオーナー様の暮らしの様子をご紹介します。 ざっくばらんに「これからの暮らし」について話せる、座談会形式のセミナーです。
予約

予約制のイベントです。
ご希望の方は、6/20(木)までにご予約ください。

個別相談をご希望の方は、特記事項欄に「個別相談希望」と明記の上、お申し込みください。

場所

ノートルスタジオ
東京都港区南青山3-5-1 O&K南青山102
表参道駅・外苑前駅ともに徒歩6分

定員

5組(申込先着順)
個別移住相談 1組(申込先着順)

料金

お一人様:1000円(お茶、お茶菓子付き)

※お子様無料

予約方法・お問い合わせ

ネット予約
下記「予約フォーム」よりお申し込みください

問い合わせ
暮らしアドバイザー/移住相談室(担当:山口)
TEL:070-4315-1047
Mail:yamaguchi@a-def.com

イベントの受付は終了しました。