森と佇む家
諏訪郡原村
八ヶ岳の西麓、標高1,200mに位置する原村の森の中。
大きな木々の間で呼吸するように立つ小さな平屋のお家。
東京にお住まいのご夫婦が週末を過ごすセカンドハウスとして
いずれは移住し日々の暮らしを楽しむお家へと変わります。
玄関から続く通り土間には、アウトドア用品やガーデンツール等も
収納できる大きな棚と薪ストーブ。壁付のカウンターは小さな書斎
にもなります。
外壁に張った板は、この地に建っていた唐松の木で作りました。
必要な分だけ伐り、板となった後も何も塗装せず自然の風合いを
残した壁。家の一部となった後もこの地で一緒に生き続けます。
これからの暮らしに、大切なものってなんだろう?
ご夫婦で見つめ直し、できるだけシンプルに。無駄なものはそぎ落とし
残したものを大事に磨き、育てていく時間を大事にしたい。
森と人と。歩みを揃えてじっくりと楽しみ暮らすお家です。
■主な仕様
延床面積 | 19.25 坪 |
---|---|
使用木材 | 土台/ヒバ、構造材/杉 |
外部仕上 | 屋根/ガルバリウム鋼板横一文字葺き(東側下屋のみ縦ハゼ葺き)、軒裏/唐松化粧野地板張り、外壁/唐松板張り、サッシ/内外アルミサッシ(ペアガラス入り) |
断熱材 | 羊毛断熱材、樹皮断熱材 |
内部仕上 | 床/杉フローリング、壁/モイス下地、漆喰仕上げ、天井/桧羽目板張り、玄関/色つきモルタル木鏝仕上げ、床塗装/自然塗料(みつろう)、建具/木製製作建具 |
住宅設備 | 薪ストーブ、灯油給湯器、DEFオリジナルキッチン、ステンレス配管(モルコジョイント)、エコパイプ、エコケーブル |